ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2013年05月20日

爽快!フルスイング

こんばんは











前記事からの続きですテヘッ











不毛なカゴ釣りが続いてしまいましたOrz








本業とはいえ、さすがにやる気が失せてきましたガーンダウン











が、気分転換となる釣りはすでに先月から胸中にありました・・・











それは、




































ショアジギング ですパンチ




















とにかく何かを力の限りぶん投げたい!パンチ



マダイ狙いでは遠投よりもコントロール重視ばかり



何の気兼ねなく海に向かって石でも投げつけるかのような欲求に駆られました爆弾



こうなれば釣りより 「ストレス発散」 が目的ですテヘッ















5:00過ぎ、久々にゴロタ場へダッシュ



案の定、人は少ない!というか居ないに近い汗



早速タックルのセッティンググー



久々の出番となる愛竿 morethan106MHX 、ピースをつなぐ時にはテンションアップアップ



先発はもちろんフィードポッパーキラキラ
(昨シーズン、初めてトップで青物を食わせてから自己ランキング急上昇したプラグですテヘッ



微風の中、沖に向かってフルスイング!!





















ビュ~~ンッ






















タックルバランスが良いのか、めちゃめちゃブッ飛ぶ@@;





これこれ!これがやりたかったんよ~ ニコニコ



飛行姿勢も安定しやすく最高ドキッ



あとはスローなポッピングと去年食わせたポッピング法を織り交ぜながらキャストを繰り返す



しばらく続けていると、






































ポコンッ 





























モアンッ !?@@!?












フィードポッパーの背後に怪しげな波紋が!



























ポコンッ パンチ





































モアンッ


































ポコンッ・・・・・




































ガツンッ!





























キタ―――  (゜∀゜)―――!!!!!



















開始早々のヒットに心臓バクバク@@;











正体不明ながらそんなに走らない?



でもエラ洗いしないから青物っぽいドキッ



そんな感じで寄せてくると、厄介なことに海藻帯に引っかかってしまった爆弾






















・・・・・ま、マズイ@@;



ロッドをあおるくらいでは全く取れないタラ~


ティップにはまだ魚からの反応が続いている



しかし、手こずっていてはフックオフは必至爆弾



ロッドの角度を変えてもダメタラ~



ならば一か八かのライン放出で魚に海藻帯から出てもらうことに汗


この作戦が功を奏し、うまく外れてくれたキラキラ



あとはグイグイ寄せると、青物やん! ドキッ



さらにずり上げて、























ビックリ


























爽快!フルスイング




























曲がっとるやないかい!! ムカッムカッ
















前半身だけならギリギリメジロに届くかも・・・



釣れたものは仕方ないとさっさと撮影して放出パー













さらにトップメインで続けていく・・・



が、予報よりも風の強まりが早くなってルアーが飛ばなくなってしまうダウン



9:00頃、さらに風が強まったので終了~タラ~




















時期尚早なのは重々承知の上での釣行でした



まだベイトっ気はなさそうですね~



何より海藻が多すぎて話になりませんタラ~



今回は「曲がり」とは言え、チェイスからバイトシーンまでの一部始終を目撃できたのは気分転換になりました!



今度はまともな青物を食わせたいですね~ニコッ




さらに短い時間ながら毎投のようにフルスイングできましたグー



やっぱり気持ちのいいものですね男の子ニコニコ



おかげでカゴ釣りでは使っていなかった箇所が筋肉痛です爆弾



釣れてないだけでなく、えらい鈍りっぷりでしたテヘッ



さて来週以降は何しましょうかね~



ぼちぼちルアーマンになるのも悪くなさそうですテヘッ
















タックルハウス(TACKLE HOUSE) コンタクト フィードポッパー
タックルハウス(TACKLE HOUSE) コンタクト フィードポッパー

ますます好きになりましたキラキラ
今シーズンでさらに使い込みたいですね~男の子ニコニコ




同じカテゴリー(ショアジギング&プラッギング)の記事画像
2019青物戦果
連敗脱出!
憧れの「親」「子」
北へ
上半期中断の危機!?
グランドオープンのついでに
同じカテゴリー(ショアジギング&プラッギング)の記事
 2019青物戦果 (2019-09-28 20:42)
 連敗脱出! (2018-08-29 15:35)
 憧れの「親」「子」 (2018-08-05 21:15)
 北へ (2018-05-29 20:13)
 上半期中断の危機!? (2018-05-16 20:32)
 グランドオープンのついでに (2017-10-11 21:13)

この記事へのコメント
お疲れ様でした^^;
カゴ釣りのウップンも早々のヒットで吹っ飛びましたね!
マガリは残念でしたが、値打ちあるトップでゲットできたのは羨ましいですわ(><);
知り合いもも同じゴロタ場に行ってましたが気配すら無かったようです・・・
本格シーズン前に、ビッグバイトを堪能したいですね!
セカンドステージも期待してますよ(^0^)/
Posted by aori at 2013年05月21日 07:25
おはようございま~す^_^;

前日?の公園は食い渋かったようですね~(>_<)
今はNO.1空いてるんですか~
行き先迷ったら一回逝ってみようかなっ^_^;

っで、うっ憤晴らしのショアジギは久しぶりにもかかわらず流石ですね~(@_@;)
これはやはり持ち帰りはNGなんでしょうか??
次回まっすぐな奴、近いんじゃないですか~!
期待してま~す(^^)/
Posted by だいちゃん at 2013年05月21日 10:03
まいどです~!

今季の「桜」、、、うまくタイミングが合いませんでしたねぇ~。。。
私も色々と「穴場」を模索してましたが・・・orz
来季にまたガンバリましょう~!

これから秋までは、ルアーという武器が有るのでいいですね~。。
カゴは当分「お子ちゃま」で・・・OUT。。
次の獲物に迷いますね~^^;
Posted by 肴釣師 at 2013年05月21日 10:07
お疲れ様です~

尾曲がりは釣ったことないですが人が釣ったのを見たことありますが、ちょっと怖いですよね~

昨日、北港へハマチ狙いに行きましたが撃沈でした。入園料高くなったので通うのも厳しくなりましたよ。
Posted by メバやん at 2013年05月21日 12:36
釣行お疲れ様でした。
元HGは日によって釣果のムラがあるみたいですね。
確かに当たりも厳しく喰いも浅い感じですね。
油断すればサンバソウにハリスを切られる始末です。
ショアジギングは逃走兵捕獲おめでとうございます?
Posted by 釣吉レスラー at 2013年05月21日 12:49
こんちわ~! ルアーブン投げて魚も釣って気持ちも上がった事でしょう
折角の獲物が奇形(汗) 何もドラマが起きないよりは良かったかな?(^^-)

私も先週末は 周参見 椿 白浜の地磯探索 一人で逝ってきましたわ!
爆風とウネリでホンマに下見に終わりました。 でもヨサゲなポイントなのでご一緒しましょう(^^) 釣れるかは解りませんが(笑)
Posted by 三本矢 at 2013年05月21日 17:00
>aoriさん

こんばんは
想定外の曲がりっぷりでした(^_^;)
でも獲物を狙う野生?をじっくり目撃できて良かったです(^^)v
ベイトっ気はないですが可能性は有りそうでしたよ!
とにかく海草が多すぎて、しばらくは釣りにはならないと思います…

まだカゴ釣りは諦めたわけではないですよ!
でもカゴ釣行は慎重に決めたいと思います(^_^;)
Posted by カゴ迷人 at 2013年05月21日 19:00
>だいちゃんさん

こんばんは
この時はアジ情報のお陰で空いてましたが普段はぎっしりだと思いますよ(*_*)
釣果情報も不安定でさらに信用度も…
正直おすすめできませんね~(><)
秋のサンバソウシーズンに期待しましょう!

カゴ釣り以上に釣れなくて当たり前のショアジギ、まさかの「曲がり」でもトップで出たなら嬉しいですね(^_^;)
かつてノマセではかなり釣りましたが、その頃からキープすることはありませんでした
まあ気分の問題だけで安全だと思いますがね~(^_^;)
次回はまっすぐな魚体でアップしたいです!
Posted by カゴ迷人 at 2013年05月21日 19:07
>肴釣師さん

こんばんは
こういうシーズンもあると諦めますわ~orz
今季はどのマイポイントも絶不調な状況でしたorz
もっと誰かが釣っていれば燃えるのですが…
言い訳ですが、カゴ釣りばかりやってた頃と比べて粘り不足なのは自覚してます(×_×)

次の獲物、来月には紀北の梅雨グレは楽しみにしてますよ~
まだまだカゴ釣りは捨てがたいですわ(^_^;)
さらにノッコミイ○ギも当然ながら念頭に入っております!
どのジャンルも欲張りますよ~(^^)v
Posted by カゴ迷人 at 2013年05月21日 19:17
爽快ストレス発散釣行、お疲れさまです。
北港は残念でしたけど、ショアジギで釣果やりましたネ!
背曲がりはは複雑な心境ですけど、ファイトを楽しめたとしてヨシとしましょう!
また、なによりもバイトする瞬間も見れて、二度美味しかったことでしょう。
これから秋に掛けて徐々に数も釣れるでしょうから、頑張って下さい!
Posted by ヨコちゃん at 2013年05月21日 19:43
>メバやんさん

こんばんは
この曲がりっぷりはまだマシな方でしょうね(^_^;)
前半身がブリ、後半身はツバスなゲテモノも釣ったことあります…
こういう奴らは食物連鎖で淘汰されるべきなんですがね~
速い動きのジグなら振り切れましたが、スローなポッピングではガッツリバイトしてきました(^_^;)

公園、ダメでしたか~(@_@;)
去年のようなアツい回遊が欲しいところですね!
シオも狙えますのでまたチャレンジしてみてください!
釣れれば高額料金も我慢できるはずです…(*_*)
Posted by カゴ迷人 at 2013年05月21日 19:44
>釣吉レスラー さん

こんばんは
どうもリズムに乗れませんでしたね~T_T
ポジション的に左潮が流れないダメだったようですOrz
それでもアイゴくらい釣りたかったです・・・
またの機会に公園リベンジとしますわ~

ショアジギは想定外な結果でしたが、十分気分転換になりました!
リフレッシュどころかメインにシフトしそうな勢いです^^;
でもウキスポンも捨てがたいです!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年05月21日 20:43
>三本矢さん

こんばんは
これまで何のドラマも起きなかったカゴ釣りが続きましたので、こんな奇形でもトップにバコッとくればウレシイものです^^;
でもこういう奴がウロついているときはまっすぐな魚は居てないってことなんですよね・・・
本格的シーズンに期待しましょう!

ずいぶん遠くまで下見されてたんですね~@@;
これからは南風とウネリが怖いですからね
なにせ去年死にかけた上に愛竿を折ってますので・・・Orz
安全そうな日に当たればご一緒お願いします^^;
近場では狙えない獲物にチャレンジしたいですね!^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年05月21日 20:50
>ヨコさん

こんばんは
これで釣果というのは微妙ですが、これでも「救われた」ほどコテンパンにされてました^^;
元HGでのイタい仕打ちは堪えました><;
やっぱり金額的に割に合わないかもです・・・

ヒット後、中途半端に引きましたのでまさか曲がっていたなんて・・・
久々の青物狙いでしたので存在を忘れてました!
個人的な本格シーズンはまだ先のようなので、もう少し本業も含めて頑張りますよ~^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年05月21日 20:58
こんにちはー。
ショアギジで大物?ですね!
曲がった青物って他のブログでも見掛けます。不思議ですね。
曲がってるから水の抵抗もかなりありそうですね(^^;

青物も欲しいんですが、このアタリ外れが多いチャレンジは怖いです。情報が出た頃には遅いですし、悩む所です(^^;
Posted by コットンフィール at 2013年05月24日 21:27
こんにちは


カゴ迷人さんがフィードポッパーで大物?を
キャッチされた記事に触発されて
今朝青物狙いに行き運よくゲットできました。
Posted by Eric.WEric.W at 2013年05月25日 13:51
むお~!
先週1週間まるまる出張だったのでこの記事今見ましたよ! 
行っていたんですね、ストレス溜まっていたようですし、すっきりしたのでは!!
いよいよ青いのがやってきましたね!!
Posted by ラブカメ at 2013年05月25日 23:54
>コットンフィールさん

こんにちは
久々の手応え?でした^^;
意外とこんな尻尾でも暴れるんですよ~
普段はどんな格好で泳いでるんでしょうね^^;
生き残るために必死なのは変わらないでしょうね・・・

青物なんてどんな情報も一か八かですよ!
でも1本捕れれば十分のターゲットですので是非チャレンジしてみてください^^
釣れる確率よりも人的プレッシャーに萎えそうになりますので気合いで釣りましょう^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年05月26日 15:15
>Eric.Wさん

お久しぶりです^^
ようやくこの季節がやってきましたね!
機会があればコラボもよろしくです^^;

良い刺激になりましたか?@@;
やっぱりフィードポッパーは素晴らしいですね!
どうやらまっすぐなお魚をゲットされたようなのでまたお邪魔します^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年05月26日 15:19
>ラブカメさん

こんにちは
出張お疲れ様でした!
今季は私が初物?ゲットになりますかね^^;
ベイトは入ってきてますので、今後は存分に狙っていきましょう!
イカも忘れずに・・・^^;

いや~、いいストレス解消・運動になりましたね~
いかに体が鈍っていたか思い知らされました^^;
今季は沖磯コラボも逝っときますか~
^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年05月26日 15:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
爽快!フルスイング
    コメント(20)