ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2010年09月26日

今更本番!?

こんばんは
今日は緊急情報により出動!
ショアジギロッドを手に行ってきましたダッシュ







夜明け後、まずは高速系ミノーからドキッ

デュプレックス80で表層付近をグリグリグリグリグリーーーーアップアップ

グンッハート






今更本番!?

まずはツバスゲット~アップ

その後はバラシを乗り越えて







今更本番!?

こりゃ50アップやな~ニコニコ

撮影後、ナイフを取り出すと



バタンピタンバシャッ ビックリ

海にお帰りにOrz

その後、しばらく沈黙ZZZ…

プラグのグリグリにもちょっと飽きてきた・・・

やっぱりショアジギはジグをシャクらな!

体力を考えて、撃投エアロ40gをセット汗

飛距離は申し分なし

着底後ハイピッチジャカジャカ後スローなワンピッチでドンッドキッ





今更本番!?

やっぱり自作アシストフックが一番安心できるわ~ニコニコ

今日のところはこれにて車





いきなり回ってきました@@;
もうしばらくカゴ釣りはお預けのようです汗
次回まで居着いてくれるか微妙ですが、行っとくしかありません!




マリア(Maria) デュプレックス 80
マリア(Maria) デュプレックス 80

安くていいルアーですねニコッ
そんなに速巻きしなくても食ってきますよ~






ダイワ(Daiwa) JIGCASTER 97MH
ダイワ(Daiwa) JIGCASTER 97MH

何気に本日入魂汗
長かったです・・・
コストパフォーマンスは最高レベルでしょう!




同じカテゴリー(ショアジギング&プラッギング)の記事画像
2019青物戦果
連敗脱出!
憧れの「親」「子」
北へ
上半期中断の危機!?
グランドオープンのついでに
同じカテゴリー(ショアジギング&プラッギング)の記事
 2019青物戦果 (2019-09-28 20:42)
 連敗脱出! (2018-08-29 15:35)
 憧れの「親」「子」 (2018-08-05 21:15)
 北へ (2018-05-29 20:13)
 上半期中断の危機!? (2018-05-16 20:32)
 グランドオープンのついでに (2017-10-11 21:13)

この記事へのトラックバック
皆さん、すっかり涼しくなりましたね~釣りでいうと、最も、熱いシーズンとなりましたが・・・って事で、今日は、HGでカゴ釣りの予定でしたが、前日、極秘メールが・・・急遽、予定...
9月26日 紀北某所【紀北 SALT ANGLER DAIARY】at 2010年09月26日 20:11
この記事へのコメント
お疲れ様でした^^;

型にバラツキは、あったものの楽しめましたね^^;

そういえば、入魂まだでしたか!
まずは、おめでとうございます^^;
しかし、良型のオートリリースは、痛かったですね(><);
もうしばらく、楽しんでから、本業復帰といきましょう(^0^)/
Posted by aoriaori at 2010年09月26日 20:21
>aoriさん

お疲れさまでした!
ジグキャスター、さんざん使ってた割には報われませんでした・・・
このくらいの青物なら余裕のやり取りですわ!

もう少しやっとかないと今シーズン終われませんね!!
カゴは水温20度前後になっても遅くありませんよ^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年09月26日 23:15
カゴ迷人さん
お疲れ様でした! ジグでも仕留めていたのですね。 こっちはひたすらトップとグリグリ投げてました。
シオもくるかと期待してましたが、ダメでしたね....もう少し楽しませてほしいものです!
Posted by lovecameralovecamera at 2010年09月26日 23:26
>ラブカメさん

お疲れさまでした!
トップもやっておくべきでした><;
このときにトップへの信頼感を回復しなければ・・・^^;

ジグのフッキングも楽しいですね!
アシストフックならギャンギャン追いアワセ可能です^^
せめて次週までは楽しまさせてほしいものです!!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年09月27日 07:44
お~、皆さんいい釣果!
そんなサイズなら、刺身取り放題食べ放題ですねぇ。
ちなみにこの時期のハマチって美味しいんでしょうか。

イカも青物も太刀も・・・・
どうしよう。。。(笑
Posted by コットンフィール at 2010年09月27日 10:44
こんにちは~
調子良く釣れてますね!
私も土曜日に兄貴がゴロタで良い思いをしたので日曜日に出撃したけどバラシ1回だけで撃沈しました・・・
Posted by あまぞうあまぞう at 2010年09月27日 12:37
まいどです!

いやぁ~^^楽しそうなコラボですね!

こんなのが、早くカゴで釣れるようになればいいのにねぇ~^^;

昨日は韋駄天を狙いに行きましたが
・・・早過ぎて、手に負えませんでした。。
Posted by 肴釣師 at 2010年09月27日 20:25
今夜は残りの半身で塩焼きのようです。
Posted by アリーアリー at 2010年09月27日 20:39
>コットンフィールさん

こんばんは
私は結局ツバスだけ食べましたが、サイズの割にいい脂してましたよ~
時期的に美味しくなる頃ですが、よく太っている個体ならいつでも美味しいと思います^^

イカ、青物、サーベル・・・
秋真っ盛りですね!
うまく欲張って仕留めていきましょう^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年09月27日 20:58
こんばんは!
逃がした魚は惜しかったですね 
写真、撮ったのが救いですなぁ~

今年は、暑すぎたんかなぁ~
ようやく本番突入ですね!
ワタシもリールと竿の入魂
がんばるぞ~~
Posted by 三本矢 at 2010年09月27日 21:00
>あまぞうさん

こんばんは
いい情報に飛びつきました^^;
次回まで残ってるといいのですが・・・

ゴロタも足が遠のいてましたw
もう少し気力を回復してから行ってみたいです^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年09月27日 21:02
>肴釣師さん

まいどです!
これくらいのハマチがカゴで釣れるのはわずかな時期ですね~
ショアジギロッドなら簡単にねじ伏せれますが、カゴ仕掛けなら面白いですね^^;

渡船屋の情報見ました@@;
私も興奮しましたが・・・
タックル整備はまだまだ掛かりそうです><
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年09月27日 21:13
>アリー

そっちのハマチならさらにええ脂してるんちゃうか~
もう少しデカかったらしゃぶしゃぶできるんだが・・・
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年09月27日 21:16
>三本矢さん

こんばんは
油断しましたOrz
フィッシュグリップで挟みましたが、挟みが浅かったようです・・・

ベイトの寄りは毎年同じ時期とは限らないので仕方ないですね^^;
週末の準備はよろしいでしょうか??
居なくなってるかもしれませんが突撃あるのみです!!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年09月27日 21:18
こんばんは^^

お久しぶりです

入魂完了お疲れ様です。

カゴさんのバイタリティ見習わなければ

嫁さんに文句言われながらエギングしてますよ~
Posted by stormstremestormstreme at 2010年09月27日 22:29
>stormstremeさん

こんにちは
お久しぶりです^^;
やっとショアジギらしい釣果になりました!

私もエギングの課題も残ってます・・・
朝のショアジギだけで帰るのはもったいないような・・・
スレ始めたこの時期でもデイに挑戦すべきかもです!
ブログの更新、待ってますよ^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年09月28日 12:31
50upリリース、残念でしたね。
ハマチ大好きなので他人様事ながら悔し過ぎます!
ほんま気をつけてくださいね(爆)
Posted by バルメマン at 2010年09月29日 17:54
>バルメマンさん

おはようございます
しっかりとグリップで掴んだはずなんですが・・・
こういう時こそボガのように回転するグリップがいいかもしれません!
高いのでまだ購入予定はありませんが^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年09月30日 07:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今更本番!?
    コメント(18)