ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2010年05月08日

多忙のためお詫びします^^;

こんばんは

今日は楽チンな釣り場から過酷な釣り場で修行です

カゴ釣り作法においてエキスパートレベルを要求されるポイントに超久々に行ってきましたグー

夜明けと同時にフルキャスト!

風が弱いので思ったより技術が通用しますニコッ

朝一のジアイは不発・・・

かなり渋い状況になってから





多忙のためお詫びします^^;

ウキが入ってくれるのはありがたいですが、

最近このサイズから抜け出せません男の子エーン

その後も渋くて暑いコンディションの中、打ち返しを怠りません!

釣り公園やとっとパークのように気軽に流せる場所ではないので一投一投集中力が要求されます

過酷な環境ですがカゴ釣り師として新鮮なやりがいを感じますニコッ

終盤、明日の釣行を考えて片づけ開始

ちょっと振り向いたときにはウキがありませんアップ

ガッツリのりましたが、これも重量感なし・・・

ラインを緩めず上げてくると




多忙のためお詫びします^^;


デカっ ビックリ

船釣りサイズの28cmドキッ

カゴ釣り歴は長いですが、マルハゲは初めて釣りました汗

これで今日は終わりにしました車

明日はホーム釣り公園でさらに修行を重ねますパンチ



最近過密釣行のために懇意にしていただいている方のブログになかなかお邪魔できません

お詫び申し上げますシーッ




同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
お先にGO TO
3ヵ月ぶりでも当たり日に^^
後出しジャンケン的釣行
数カ月ぶりの両軸^^;
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 お先にGO TO (2020-07-20 20:46)
 3ヵ月ぶりでも当たり日に^^ (2020-06-27 20:43)
 後出しジャンケン的釣行 (2020-06-10 20:45)
 数カ月ぶりの両軸^^; (2020-05-26 09:44)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編 (2020-03-26 20:07)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編 (2020-03-26 12:30)

この記事へのコメント
こんばんは^^;

サイズはともかく、場所が変わってもキッチリ釣りますね~!

しかし、いいサイズのマルハゲです(@@;
少々、潮流が早くても喰ってくるのでしょうか?

料理が楽しみですね(^0^)/
Posted by aori at 2010年05月08日 21:24
マルハゲっていうんですね。。。
こんなの釣れたら、怖くてよぉ触らんですw

何かとお忙しいかとはお察ししますが、
どうぞ、お身体にはお気をつけて
楽しい釣りを致しましょう☆
Posted by まさくんまさくん at 2010年05月08日 21:45
>aoriさん

おはようございます
タナさえ合えばカゴ釣りは何とかなるもんですよ^^

このマルハゲはちょうど潮が止まって向きが変わる直前に食ってきました
シンプルに煮付けで食しましたがホントに上品な味わいでした^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年05月10日 07:52
>まささん

おはようございます
標準和名はカワハギですよ^^
ウマヅラと区別するために丸ハゲと呼んでます
分厚い皮に覆われた魚なのでヌメリもなくものすごく触りやすいですよ^^

昨日でやっとハード釣行が終わりました
同じ釣りと言ってもカゴ釣りは費やす時間が非常に長いです・・・
帰ってきたらフラフラですわ^^;
またお邪魔します<m(__)m>
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年05月10日 07:57
こんにちは

このサイズの鯛は塩焼きに丁度良いのでは。
ハゲも立派なサイズ、今の時期はキモって大きいのですか?

私はメバル終了しました。
Posted by edo at 2010年05月10日 10:26
>edoさん

こんにちは
確かに塩焼きでは美味しいのですが、1匹では足りませんのでリリースしました^^;
30センチは欲しかったですね~
マルハゲの肝はこの時期は小さいです
やはり晩秋から初冬でしょう!

エッ! メバル終了ですか!?
ちょっと早かったですね^^;
青物まではチヌゲーで頑張りましょう^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年05月10日 12:36
うまそうなマルハゲですね~
このサイズが釣れるとうれしいですね。
これからホームの釣り公園も楽しみですね。
Posted by メバやん at 2010年05月10日 15:35
>メバやんさん

こんばんは
煮付けが最高でしたよ^^
ショアからでは投げ釣りでしか狙えないサイズでしょう

ホントはホームで遊んでいる時期ではないのですが・・・
最近めっきりタイ狙いに消極的です^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年05月10日 22:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
多忙のためお詫びします^^;
    コメント(8)