2010年05月06日
空回りGW釣行
こんばんは
記事投稿しようとしましたが、キー操作ミスにより消えてしまいました


もはや書き直す気力はありません!
なのでGWの釣行を簡単に報告します
1日(土)はとっとパークにてチャリコ1、大ボラ1のみ
3日(月)もとっとパークにて中ボラ1のみ
そして5日(水)ホーム釣り公園にてNGTさん、aoriさん兄弟とのコラボで挽回を期待します
4人ズラリと並んで頑張りましたが・・・
辛うじて昼過ぎに

ノッコミチヌ43cm
結果は

終盤はアジに期待しましたが回遊に恵まれず1匹のみ
毎年のことですが、
連休の解放感による期待しすぎで空回りしてしまいました
未だに仕留められないノッコミマダイは幻のお魚になりつつあります・・・
まだまだカゴ釣り迷走は続きそうです
NGTさん、aoriさんお疲れさまでした
弟aoriさん、かなりしょっぱいカゴ釣りデビュー戦となりましたがまた懲りずに試してみてください
記事投稿しようとしましたが、キー操作ミスにより消えてしまいました



もはや書き直す気力はありません!
なのでGWの釣行を簡単に報告します

1日(土)はとっとパークにてチャリコ1、大ボラ1のみ

3日(月)もとっとパークにて中ボラ1のみ

そして5日(水)ホーム釣り公園にてNGTさん、aoriさん兄弟とのコラボで挽回を期待します

4人ズラリと並んで頑張りましたが・・・
辛うじて昼過ぎに
ノッコミチヌ43cm
結果は
終盤はアジに期待しましたが回遊に恵まれず1匹のみ

毎年のことですが、
連休の解放感による期待しすぎで空回りしてしまいました

未だに仕留められないノッコミマダイは幻のお魚になりつつあります・・・
まだまだカゴ釣り迷走は続きそうです

NGTさん、aoriさんお疲れさまでした

弟aoriさん、かなりしょっぱいカゴ釣りデビュー戦となりましたがまた懲りずに試してみてください

この記事へのコメント
>投稿しようとしましたが、キー操作ミスにより消えてしまいました
>もはや書き直す気力はありません!
わかります!よくやらかしますw
で、短縮Verで書いたほうが
すっきりしてて良かったって
そう思うようにしとりますw
クドイんすよ、僕(謎爆)
>もはや書き直す気力はありません!
わかります!よくやらかしますw
で、短縮Verで書いたほうが
すっきりしてて良かったって
そう思うようにしとりますw
クドイんすよ、僕(謎爆)
Posted by まさくん
at 2010年05月06日 23:16

ご無沙汰のお疲れッス
放置プレーが続いてますが
一応、逝ってました(笑)
イカは月1でしたが・・何とかゲットできました♪
カゴさんも逝ってますね~
また、泉南あたりでご一緒しましょう♪
放置プレーが続いてますが
一応、逝ってました(笑)
イカは月1でしたが・・何とかゲットできました♪
カゴさんも逝ってますね~
また、泉南あたりでご一緒しましょう♪
Posted by 烏賊中
at 2010年05月06日 23:55

>まささん
おはようございます
以前も何度か消えたことありますよ^^;
しかし、惨敗報告記事なので気持ちが切れました・・・
次回はたくさん釣って何度も書き直したいです^^
おはようございます
以前も何度か消えたことありますよ^^;
しかし、惨敗報告記事なので気持ちが切れました・・・
次回はたくさん釣って何度も書き直したいです^^
Posted by カゴ迷人
at 2010年05月07日 07:08

>烏賊中さん
まいどです!
私も最近放置気味です^^;
それにしてもキロアップおめでとうございます!!
かなり渋い状況でしたが報われて良かったですね^^
私も春イカ頑張れるように早くタイを釣っときます^^;
コラボは中紀方面でもいいですよ!
まいどです!
私も最近放置気味です^^;
それにしてもキロアップおめでとうございます!!
かなり渋い状況でしたが報われて良かったですね^^
私も春イカ頑張れるように早くタイを釣っときます^^;
コラボは中紀方面でもいいですよ!
Posted by カゴ迷人
at 2010年05月07日 07:11

釣行お疲れ様です
天気も良かったですし,GW中に5日間も出撃ですね,羨ましい限りです~しっかり良型チヌもゲットされておりますね.北港のチヌは綺麗な体つきですね.見るからに美味しそうです.北港が気になる今日この頃です.
天気も良かったですし,GW中に5日間も出撃ですね,羨ましい限りです~しっかり良型チヌもゲットされておりますね.北港のチヌは綺麗な体つきですね.見るからに美味しそうです.北港が気になる今日この頃です.
Posted by くちマウス at 2010年05月07日 09:27
>くちマウスさん
こんにちは
回数重ねた割りに報われませんでしたT_T
釣り公園もノッコミチヌが好調になってrきました!
たまに間違えてタイも釣れてますよ^^
ここのノッコミチヌは磯で釣れるような緑っぽい色彩があります
沖で回遊している個体がほとんどですので卵持ちといえども引きは強烈です!
北港も慣れれば簡単でカゴ釣りエキスパートも多いのでぜひどうぞ^^
こんにちは
回数重ねた割りに報われませんでしたT_T
釣り公園もノッコミチヌが好調になってrきました!
たまに間違えてタイも釣れてますよ^^
ここのノッコミチヌは磯で釣れるような緑っぽい色彩があります
沖で回遊している個体がほとんどですので卵持ちといえども引きは強烈です!
北港も慣れれば簡単でカゴ釣りエキスパートも多いのでぜひどうぞ^^
Posted by カゴ迷人
at 2010年05月07日 12:44

まいどです~!
連休も「とっと」で、一発狙いの大博打を打ってたんですね^^
でも、すごい人混みやったでしょ?
特にお子ちゃま達がいっぱいで。。
カゴを投げようとすると、後ろを走りまわって、釣ってしまいそうに・・・何度かありました。。。
連休も「とっと」で、一発狙いの大博打を打ってたんですね^^
でも、すごい人混みやったでしょ?
特にお子ちゃま達がいっぱいで。。
カゴを投げようとすると、後ろを走りまわって、釣ってしまいそうに・・・何度かありました。。。
Posted by 肴釣師 at 2010年05月07日 17:24
こんちわ!!
とっとPはやはり1%なんですかね~
HGでは渋い中 チヌ アジ サンバソウ
と数が欲しい所なんでしょうね。
通っていればサゴシの時みたいに 諦め ダラダラ・・・ガツーンと
あの日みたいな日が来て欲しいですね。
とっとPはやはり1%なんですかね~
HGでは渋い中 チヌ アジ サンバソウ
と数が欲しい所なんでしょうね。
通っていればサゴシの時みたいに 諦め ダラダラ・・・ガツーンと
あの日みたいな日が来て欲しいですね。
Posted by 三本矢 at 2010年05月07日 17:58
>肴釣師さん
まいどです!
バクチというか、自らに課したノルマの押しつぶされたGWでしたT_T
とっとパークのいいところは普段の土日でも連休でも人の間隔が変わらないということです
慣れないと狭すぎますが・・・^^;
カゴ釣りでのバックスペースの注意、どこでもいっしょですよ!
未熟者ほど後ろを見ていません!
まいどです!
バクチというか、自らに課したノルマの押しつぶされたGWでしたT_T
とっとパークのいいところは普段の土日でも連休でも人の間隔が変わらないということです
慣れないと狭すぎますが・・・^^;
カゴ釣りでのバックスペースの注意、どこでもいっしょですよ!
未熟者ほど後ろを見ていません!
Posted by カゴ迷人
at 2010年05月07日 20:47

こんばんは!
ブログアップの最後の最後での操作ミス.........わたしもあります。
絶望ですね....タバコ5本くらいまとめ吸いしました。
わたしも完全空振りでした。田の浦のサビキでもイワシが回ってこず、サビキボウズでした。赤い奴!期待してます!
ブログアップの最後の最後での操作ミス.........わたしもあります。
絶望ですね....タバコ5本くらいまとめ吸いしました。
わたしも完全空振りでした。田の浦のサビキでもイワシが回ってこず、サビキボウズでした。赤い奴!期待してます!
Posted by ラブカメ at 2010年05月07日 20:51
>三本矢さん
こんばんは
1%でもいいのですが、他の魚種がほとんど期待できない状況に苦しんでます!
釣れそうでなかなか釣れない場所なんですよ~
ホントに水中カメラが欲しい場所です^^;
釣り公園の釣果はサゴシの時と同じくだらだら諦めモードでしたよ^^;
潮を変わり目などでジアイを予測することもできませんでした
また近々リハビリしに行きます^^
こんばんは
1%でもいいのですが、他の魚種がほとんど期待できない状況に苦しんでます!
釣れそうでなかなか釣れない場所なんですよ~
ホントに水中カメラが欲しい場所です^^;
釣り公園の釣果はサゴシの時と同じくだらだら諦めモードでしたよ^^;
潮を変わり目などでジアイを予測することもできませんでした
また近々リハビリしに行きます^^
Posted by カゴ迷人
at 2010年05月07日 20:52

>ラブカメさん
こんばんは
私はパソコンを破壊しそうになりましたよ^^;
気乗りしない更新時ほど冷静な操作が必要ですわ!
田の浦でカス食らいましたか!!
情報では毎日好調な感じに思えますがね~
カタクチイワシといえどもバリバリの回遊魚なので安牌にはなりまませんね^^;
こんばんは
私はパソコンを破壊しそうになりましたよ^^;
気乗りしない更新時ほど冷静な操作が必要ですわ!
田の浦でカス食らいましたか!!
情報では毎日好調な感じに思えますがね~
カタクチイワシといえどもバリバリの回遊魚なので安牌にはなりまませんね^^;
Posted by カゴ迷人
at 2010年05月07日 20:55

こんばんは^^;
お疲れ様でした・・・
午後からの風といい、潮流といい
イマイチでしたね~
水温は、かなり上昇してきたので期待は、出来そうですが・・・
しかし最近の授業料は、割に合いません(><);
又、出直します(^0^)/
お疲れ様でした・・・
午後からの風といい、潮流といい
イマイチでしたね~
水温は、かなり上昇してきたので期待は、出来そうですが・・・
しかし最近の授業料は、割に合いません(><);
又、出直します(^0^)/
Posted by aori at 2010年05月07日 22:26
こんばんはです!
GW釣行お疲れさまでした
どこに行っても人人でかなりのエサ入ってる状況、魚も飽食なんでしょうね、
とっとも例外にもれずで雨の日が真鯛にはよいとの事
まだ乗っ込みはいけそうな感じラストチャンス頑張ってください
オイラは月末まで休みなく仕事なんで諦めましたわw
GW釣行お疲れさまでした
どこに行っても人人でかなりのエサ入ってる状況、魚も飽食なんでしょうね、
とっとも例外にもれずで雨の日が真鯛にはよいとの事
まだ乗っ込みはいけそうな感じラストチャンス頑張ってください
オイラは月末まで休みなく仕事なんで諦めましたわw
Posted by chariepapa at 2010年05月07日 23:50
やっぱりチヌはキビレよりカッコイイですね!
キー操作ミスは痛い!
僕もやらかした事あるんで今は小まめに
保存するチキンヤラウになりました!(笑)
キー操作ミスは痛い!
僕もやらかした事あるんで今は小まめに
保存するチキンヤラウになりました!(笑)
Posted by たいパパ
at 2010年05月07日 23:56

GWの釣行お疲れ様です。
いい型のチヌですね。
GWは人だらけですが、
釣れると行った甲斐がありましたね。
いい型のチヌですね。
GWは人だらけですが、
釣れると行った甲斐がありましたね。
Posted by メバやん at 2010年05月08日 14:11
>aoriさん
お疲れさまでした^^
パッとしませんでしたね~
あの不安定な流れと藻屑の溜まり具合で爆釣はありえないでしょう!
明日のコンディションに期待しましょう^^
お疲れさまでした^^
パッとしませんでしたね~
あの不安定な流れと藻屑の溜まり具合で爆釣はありえないでしょう!
明日のコンディションに期待しましょう^^
Posted by カゴ迷人
at 2010年05月08日 19:34

> chariepapaさん
こんばんは
ホントに雨の日が良さげですね!
GWは例年にないほどのカンカン照り・・・
きっちりした流れがないと幸薄過ぎですT_T
ぼちぼちマダイへの気持ちが折れそうになってきました^^;
こんばんは
ホントに雨の日が良さげですね!
GWは例年にないほどのカンカン照り・・・
きっちりした流れがないと幸薄過ぎですT_T
ぼちぼちマダイへの気持ちが折れそうになってきました^^;
Posted by カゴ迷人
at 2010年05月08日 19:37

>たいパパさん
こんばんは
私はキビレの銀ピカの方が好きなんですよ^^
しかし、この釣り公園では一度も釣ったことないです
なるほど、こまめな保存しか対処法はありませんね~
気持ちがのらない更新時には試してみます^^;
こんばんは
私はキビレの銀ピカの方が好きなんですよ^^
しかし、この釣り公園では一度も釣ったことないです
なるほど、こまめな保存しか対処法はありませんね~
気持ちがのらない更新時には試してみます^^;
Posted by カゴ迷人
at 2010年05月08日 19:40

>メバやんさん
こんばんは
釣り場も人だらけでしたね^^;
それにしても帰り道の渋滞は異です!
うまく時間をつぶして帰りましたが、釣れてないときの渋滞には耐えがたいものがあります・・・
このサイズのチヌなら今のうちです!
この釣り公園はノッコミシーズンが終わると一気にサイズダウンしてしまいます^^;
こんばんは
釣り場も人だらけでしたね^^;
それにしても帰り道の渋滞は異です!
うまく時間をつぶして帰りましたが、釣れてないときの渋滞には耐えがたいものがあります・・・
このサイズのチヌなら今のうちです!
この釣り公園はノッコミシーズンが終わると一気にサイズダウンしてしまいます^^;
Posted by カゴ迷人
at 2010年05月08日 19:44
