ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月04日

続サゴシを求めて

こんにちは
未だにサゴシ狙いで苦しんでますタラ~
とりあえずこの土日の模様を報告します




3日、朝方には雨は止み、風もおさまるとの予報ニコッ

3:00頃、大雨の中武庫一に向けて出発雨

なかなかの降りっぷりであちこちで事故ってる汗

安全運転で斎藤渡船に到着

しかし、強風注意報が解除されていないので朝一番船は見合わせるらしい・・・

夜明け直後が狙えないのは割に合わんパンチ

湾岸線で貝塚に移動

駐車車両は少なく誰も居ない感じ汗

それもそのはず

釣り場へ出てみると大シケダウンダウンダウン

よく考えてみたら北風爆風なので当たり前かガーン

車からロッドを出すことなく、ガソリン撒き散らして帰宅ブロークンハート




4日、満を持して斎藤渡船へダッシュ

もちろん1番船にて出港船

まだ暗いのでワインドから始める

う~ん、気配はムンムンだが反応なしZZZ…

ウキ釣りではたまに反応あるようだが、どうもタチウオではないかもしれない

早々にワインドを切り上げてデュプレックスにチェンジ

夜明け直前から表層速巻きパンチ



グリグリグリグリグリグリグリグリグリクリクリクリ自転車



反応なしガーン

7:00頃、隣の常連っぽいオッチャン連続ヒットビックリビックリビックリビックリ

4回ヒットで2本のサゴシをゲットしている・・・

ルアーを盗み見するとかなり小さめのバイブレーション

さらに周りでもプラグでポツポツとツバス、サゴシが上がっている

ロッドを見るとライトなシーバスロッドな感じ・・・

う~む、ショアジギロッドの出番ではないのかガーン

手持ちのルアーはどれも50アップの青物を意識したものばかり

最もシルエットが小さいデュプレックスだけで速巻きするも波止際で見切られてしまうガーン

私が見切られた直後、隣のノマセ兄ちゃん1投目でツバスヒットビックリ

苦労してそうなので私がタモ係を担当

すくってから心の中でツバスに問いかける・・・



私のルアー、何が気に入らんの?? ムカッムカッ

その後、単発ボイルはあるものの誰にも反応なく、10:30にギブアップブロークンハートブロークンハート



またもサゴシに嫌われました男の子エーン
このままでは他の釣りができませんわ!
来週、最後の決戦を挑みたいと思いますパンチ
1匹でいいんですけどね~