ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年02月15日

とっとメバル調査

こんにちは
今回はサバを忘れてメバル狙いですニコッ
昨日、タダ券ゲットをもくろんでとっとパークに行ってきましたダッシュ





3:00、起床

外は大雨のうえに春一番襲来中タラ~

少し布団のうえで悩む・・・

行かずに後悔するより行って後悔すべし!が私のモットーグー

濡れるのを気にせず道具を積み込み出陣パンチ





7:00の開園時には雨も止んで穏やかになったニコッ

最近のとっとメバルの傾向は、サビキ釣りが好調

シラサにはなかなか食ってこないらしい・・・

とりあえずサビキ、胴付きの二刀流でスタートパンチ

するといきなりサビキでアタリビックリ

しかし、サイズは泉南メバリング並でとっとメバルのポテンシャルを感じられず・・・

周りではたまに25アップが上がっている

何故に・・・Orz




そのうち潮が変わるとアタリ激減ガーン

一日中サビキするのもシンドイのでカゴ釣りにチェンジ

すると、これまた1投目からアタリビックリ

それも強烈な走りっぷり汗

アワセを入れるも緩めのドラグからはジリジリとラインが走る!・・・・・ブチッ

寄せることさえできず、ハリが折られてしまったウワーン





以後、アタリなく午後に突入

14:00頃、タナ9ヒロで流していたウキがズドンっチョキ

今度は丁寧にフッキング!

しかし、全く抵抗しない・・・

そしてかなりの重量感

今日は大量の海藻が流されているので引っかかっただけかもダウン

釣り座まであと10メートル付近、ようやく魚信を確認!

抵抗少なくあっさりネットイン







腹パンパン!

まぎれもないノッコミチヌ!

しかし、尻尾が妙な・・・




なんじゃこりゃ!

ケンカに負けたのか食い千切られている・・・

こんな尻尾ではろくに引かんわタラ~

一応尻尾の長いところで計測すると47cmテヘッ

見た目の悪さに食欲がわかず、すぐにリリースパー





その後、カゴ釣りではさすがに反応薄い・・・

フグかウミタナゴしか相手にしてくれないダウン

夕方、潮が変わるのを待ちかねてメバルサビキ再開!

お隣さんは良型メバルゲット!

しかし、私のサビキには無関心ガーン

17:00、閉園ブロークンハート







単純に貧果・・・Orz

メバリングの方がいいサイズが釣れるわムカッ





何ということでしょう!
またも不満が溜まってしまいました男の子エーン
次回に向けて対策を練るとします・・・