ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2019年06月04日

回遊魚は恐ろしい・・・(+_+)



こんばんは



前回に引き続き、七里御浜のシーズンですグー



2日連チャンは不可な天候でしたので前入りして行ってきましたダッシュハート


















22時頃、七里御浜付近の某道の駅に到着して爆睡ZZZ…睡眠睡眠睡眠



3時半頃、またも二度寝しそうなところを堪えて浜に降りる



するとすでにヘッドライトがチカチカして多数の人の気配がガーン



たまたま空いていた場所はTJCの面々の並びだったのはラッキーナイス



















回遊魚は恐ろしい・・・(+_+)





竿受け忘れたものの、基本手持ちなのでノープロブレムパー



ウキが見えそうになったら先手必勝モーニングサービスを受けるべく迅速射撃クラッカー



























・・・・・・・・・・・・・・ZZZ…





















モーニングサービスどころか気配さっぱりわーん



周りからは「話が違うじゃないか!?」と詰め寄られる汗



極まれにエサ取りのモジャコが釣れる程度でな~んにもなしOrz




しかし8時過ぎから極わずかな回遊の気配あり、勝ち組と負け組の差別化が進む爆弾



すると9時半後頃、とうとう私に審判のアタリが!アップ



ラインアラームではなくフリーで送り込んでフィッシュオン!ちょき



しばらくのやり取りを楽しんむ・・・ドキッ






















フッ ガーン


















痛恨の針外れ男の子エーン



貴重なアタリを逃して負け組決定爆弾



ウキが入っても、






















回遊魚は恐ろしい・・・(+_+)





モジャコかコイツか・・・怒



12時半頃、雨も強くなってきたので早めに降参して終了~ブロークンハート汗


















雨の覚悟はしてきたが、ここまで釣れない覚悟はしてこなかったOrz



あまり執着せずあっさり負けを認めて帰ったのは、























回遊魚は恐ろしい・・・(+_+)





そう、ここへ行きたかったから!



次の日は熊野灘から一気に湾奥のドブ海、武庫川一文字 炎



もちろん狙いは数日前から回遊している大サバアップ



40アップをメインに40後半サイズまで釣れてるというパラダイスハート



5時頃に到着すると、ホントに平日?@@?って感じな人と車爆弾



さすが詳細なHP情報と圧倒的な近場爆弾



5時半頃、3番船に乗っていざ出港船



かなりの人手だがさすが平日の広大なムコイチ、4番沖向きで比較的ゆったりとした釣り座に布陣グー






















回遊魚は恐ろしい・・・(+_+)










長大なムコイチでもこのガチ両軸スタイルは私だけだろう爆弾



周りからは浮いた格好だが、私から言わせればそんなちゃちなタックルでブリ捕れんの?と違和感はお互い様(笑)



ともかく予想に反してサバ狙いの人が少ないがいざスタートクラッカー



スタイルは両軸遠投モードではあるが、投入方法はヘラブナ釣りとほぼ同じ汗



遠投どころか竿下やちょい投げで釣れている情報の上に周りはルアーマンに包囲されているので投げようにも投げれない



譲れないのは天秤カゴ仕掛けで、オキアミは使わず自作ケイムラスキンサビキの2本針で大サバを迎撃すグー



一応予備で投げサビキ仕掛けを購入しているが、それは追い込まれた時のリーサルウエポンテヘッ



朝一から手返しは早く打ち込むが、























回遊魚は恐ろしい・・・(+_+)















ダウン ダウン ダウン ダウン ダウン






















朝一から鋭意操業中Orz



向こうは仕事だからやむを得ないが、気分的には迷惑でしかないムカッ



この影響かもともと回遊がないのか朝からさっぱりわーん



周りのルアーマンも何にも釣れずに時間だけが過ぎていく・・・爆弾



私も回遊を呼び込もうと手返し良く打ち込むも、マキエを徒に流されていくのみタラ~



首を突き出して周りをキョロキョロするも9時ごろまでで近所で上がったサバは微妙なサイズが2匹のみダウン



サバ以外釣れることはない仕掛けとタナ設定なので打ち返しが緩慢になるととにかく汗



午前中は迎えの船がピストン運航しているようで、心折れた釣り人をどんどん回収していく爆弾



私もすでに心折れかけているが、前日からのマキエの余りが辛うじて私を踏み止ませる汗



すると、何気なく眺めていたウキがゆっくり水没し・・@@;






















ジジィィィーーーーー ビックリ

















目の覚めるラインアラームがドブ海に響き渡るアップ



あとは適当にいなして剛腕ロッドでぶち抜いて勝負あり力こぶ





















回遊魚は恐ろしい・・・(+_+)







〆て下処理した後の画像、37cmと微妙なサイズ汗



が、開始から5時間超退屈な展開では値千金の1匹キラキラ



胃袋の中身はシラスばかりでアミエビは全く入っておらず、たまたま通りかかって食ってきた様子爆弾



その後ももう少し粘ったが、無反応で13時前にギブアップブロークンハート


















いや~、回遊魚は恐ろしいですねガーン



前日までの情報など簡単に覆されて返り討ちに遭います爆弾



アジ系、サバ系、カツオ系いずれも爆釣情報は魅惑的であり、カゴ師を惹きつけて止みません



コヤツらを追い求めて勇んで踏み込みある者は報われ、ある者は敗れ去るのはカゴ釣りの常と言えるでしょう男の子エーン



それにしても、連日の撃沈&貧果のダメージは後を引きそうです爆弾



次は天候が荒れそうなので難しいチョイスを迫られることになりそうですおよよ






同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
お先にGO TO
3ヵ月ぶりでも当たり日に^^
後出しジャンケン的釣行
数カ月ぶりの両軸^^;
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 お先にGO TO (2020-07-20 20:46)
 3ヵ月ぶりでも当たり日に^^ (2020-06-27 20:43)
 後出しジャンケン的釣行 (2020-06-10 20:45)
 数カ月ぶりの両軸^^; (2020-05-26 09:44)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編 (2020-03-26 20:07)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編 (2020-03-26 12:30)

この記事へのコメント
七里御浜釣行お疲れ様です。それはさておき、何と武庫川一文字☆日曜釣果落ちて?どうかなぁと思ってた時行ってましたかぁ!流石、動きが速いです。自分はルアーマンストレスが嫌で西野渡船で8番で先ほど帰って来ました☆結果オ~ライでした(^0^)大サバは3号竿でハリス2号の抜きあげはハラハラでした。また今日は釣果復活みたいでした。どぶ海ですが回遊魚なので味も問題無かったです。ゴマとマサバが両方でした。近いうちにまた、ご一緒宜しくお願いします!
Posted by 飛脚カゴ竿4号 at 2019年06月04日 21:37
お疲れ様でした^ ^;
今回の七里御浜は場所が悪かったのか、潮が悪かったのか・・・
全く気配が無さ過ぎでしたね(>_<)

翌日の武庫一もイマイチだったようですが、値千金の1匹となりましたね!
そろそろ紀北、中紀も盛り上がって欲しいっす(^o^)/
Posted by aori at 2019年06月04日 21:39
飛脚カゴ竿4号さん

おはようございます
青物なんてほとんど釣れてないのにルアーマンいっぱいでしたよ!
幸い投げなくても釣れる情報でしたので気にせず行きましたが(笑)
ちょうどアカン日アカン場所だったので散々でした(T_T)
細いハリス使ってますね〜
私は3.5でしたのでこの程度のサバなら余裕でした(^_^;)
次回選択肢が限られそうなので、出来ればリベンジしたいところですわ(-_-;)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2019年06月05日 06:59
aoriさん

お疲れ様でした!
まさか朝一不発とは大誤算でしたね(+_+)
あれだけ並んで巻いてダメならどうにもなりませんよ(T_T)
そんな時こそ僅かなチャンスをモノに出来るかどうかが問われますわ(´Д⊂ヽ
ムコイチ、前日から雲行き怪しい感じがまたもや続いたようですOrz
長大な一文字なのでどこが良くてダメなのか誰にも分かりませんし、何より希望の場所に入るには…
次回、どうやら熊野はダメっぽいので候補は絞られそうです!
何とかリベンジしたいですね〜(-_-;)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2019年06月05日 07:06
七里御浜&武庫川一文字釣行、お疲れサマ~でした!
釣り界隈あるあるで、今回は前回良かったのにィ~の法則にハマりましたネ。
それとも、TJC精鋭部隊が集結され、シマアジさんは怖気づいたのか?
そんな中、貴重なアタリで引きを楽しんだあまりバラす、自分も良くやります。(⌒汗⌒;ヾ
そして翌日、大きくなくても本命さんゲット出来ましたね~!
やっぱ前日同様、殺気が伝わり過ぎていたのが原因でしょうか?w
今回は消化不良の釣行が続きましたが、次回は思いっきり爆っちゃって下さい!
Posted by ヨコちゃん at 2019年06月05日 08:21
七里御浜&ムコイチ釣行お疲れ様でした。
厳しい連チャン釣行となりましたね>_<
回遊物はタイミングが重要ですね!
七里御浜はともかく剛腕タックルでムコイチ大サバリベンジですね^_^
時間制約があるものの週末の釣行先悩みます>_<
Posted by 釣吉レスラー at 2019年06月05日 12:21
ヨコさん


こんばんは
今回で七里御浜への意欲はかなり低下しましたわ~Orz
あのルートを走破するにはそれなりのポテンシャルを求めてしまいます!
アタリが少ないうえにあの魚体では・・・
さらに某サイトでまた紹介されてますので、さらに人が増えることが予想されます><;
ムコイチ、凄まじい殺気を放っておりました(笑)
まさかここまで釣り座でムラがあるとは・・・
2日前に行きたかったです(泣)
次回、カゴ釣り以外の選択肢も含めて練りになってみます^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2019年06月05日 20:13
釣吉レスラーさん


こんばんは
両日とも爆釣を信じるほど楽観してたわけではないですが・・・
これほどハズレを引くとテンション下がりますわOrz
せめてあの貴重なアタリを捕れていればと悔やみます><;
もともとカゴ釣りのターゲットは青魚系の回遊魚がメインなので当たり前のことなんですが^^;
ムコイチ大サバ、次回は週末しかないのでそれまで回遊があるのか微妙ですし週末のムコイチは・・・
次回まで激しく悩みますわ~><;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2019年06月05日 20:18
まいど、お疲れ様でした~!

ええぇ~~~!@@;
「回遊モンの恐怖」2連チャンでしたか!?
夏場のオバケよりも背筋が寒くなりますね~!(笑)^^;

浜のシマアジは、元々数が少ないので仕方ないとしても?・・・
あれだけ爆ってた波止が、ここまでとは・・・@@;
まぁ~博打要素たっぷりなので、次はきっと釣れますよ~!?^^;
また、「怪情報」?お待ちしてま~す!(謝)^^;
Posted by 肴釣師 at 2019年06月06日 10:02
肴釣師さん

まいど、お疲れ様でした!
まさに絶叫系2連チャンでしたわ(+_+)
シマアジ、今季はこんなもんなんですかね〜(-_-;)
私も急速に熱が冷めてしまいましたOrz
ムコイチ、前日からちと嫌な雰囲気はあったんですが…
人が多くてもある程度場所選択の自由があったのに勿体無いことをしました!
もっと前日情報を真剣に分析すべきでした(T_T)

次回、「怪情報」どころかカゴ釣りするかどうかのチョイスからになりそうですよ(^_^;)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2019年06月07日 07:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
回遊魚は恐ろしい・・・(+_+)
    コメント(10)