ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

2012年11月27日

病中につき・・・

おはようございます

連休最終日の25日、奮発して渡船釣行をと楽しみにしてました・・・

が、財布の中身を確認すると思ったよりお寒い始末ぴよこ_風邪をひく

そうです!




























俗に言う金欠病と言われる症状です ぴよこ2ぴよこ2ぴよこ2

この期に及んでナンバープレート再発行費用が痛烈に影響してしまいましたウワーン

水軒にも2回行ってしまいましたので元々計画はあってなきものでしたが・・・

なので、

























病中につき・・・

今回も安価なHG?和歌山北港魚釣り公園でやり過ごします汗

何気に前回のリベンジも気になってましたので、やる気十分ですパンチ



















5:00頃、料金所手前に到着

好天気予報でさすがに今日は車の列が長い!

入園でまたも4番へダッシュ

目当てのエリアはもちろん満員・・・

少し離れた場所で自力で魚を寄せてみせるグー

まずは夜明けまでアミエビを解かしつつエギングキラキラ

潮は、ほとんど動いていない

周りではタチウオ狙いのウキだらけだがその間でも余裕でエギをキャストできるほど流れがないタラ~

やりやすいのは歓迎だがこれほど流れがないならイカの回遊もなさそうダウン

辛抱強くシャクっていたが、マズメ真っ最中に根掛かりロストでエギング終了ブロークンハート














ここからはカゴ釣りに集中!

お隣は前回の釣行時、少し離れた場所で20匹以上爆釣されていた超ベテラン@@;

お話をお聞きすると、昨日は37cmのグレが釣れていたそうなビックリ

気合いの朝一、まずは深いタナからスタートパンチ

いきなりサシエが取られる

2投目、少しタナを上げて流すと今度はサシエが残る・・・

3投目、
























ヒュンッ ハート


































病中につき・・・

今日は幸先良し! グレ25cmキラキラ

さらに流すと、


























ズボッ! ビックリ






























病中につき・・・

これはよ~引いて28cmチョキ

朝から連発するなんて今日はどんなに楽しい一日になるやろ?ニコニコ







































・・・・・・・・・・











































い、以上Orz





















・・・まさかの朝だけ反応となってしまいましたぴよこ2
もちろん不貞寝は挟みましたが15:00までみっちり打ち返してやりました汗
でもほぼ100%サシエが残り、昼過ぎにオセンとフグを各1匹ずつ釣れただけ・・・
周りの常連さんもさすがにお手上げ状態で昼頃に帰られる方も多かったです爆弾
前回賑やかに食ってきたサンバソウ、この日はほんのわずかの目撃でした
冷たい底潮でも入ったとしか思えない激渋コンディションですねOrz
リベンジのつもりが、さらに課題が増えてしまいました男の子エーン

次回こそは、奮発して渡船釣行したいと思います!
公園はまた後日・・・タラ~




同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
お先にGO TO
3ヵ月ぶりでも当たり日に^^
後出しジャンケン的釣行
数カ月ぶりの両軸^^;
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編
令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 お先にGO TO (2020-07-20 20:46)
 3ヵ月ぶりでも当たり日に^^ (2020-06-27 20:43)
 後出しジャンケン的釣行 (2020-06-10 20:45)
 数カ月ぶりの両軸^^; (2020-05-26 09:44)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 後編 (2020-03-26 20:07)
 令和2年遠征シーズン?スタート^^v 前編 (2020-03-26 12:30)

この記事へのコメント
お久しぶりです~!

ヨメに「行って来たら?」と言われ、
置いたはずの竿に手を伸ばそうとしている今日この頃で、皆さんのブログを徘徊してま~す(笑)。

公園・・・、カゴさんほどの方でも
お手上げとは・・・。

「金欠病」は月末なら致し方なく、当方も同様であります!

しかし15:00までカゴを投げ続ける根性はサスガ!カゴ師の鏡ですよ!!!

これからも頑張って下さい!
応援してま~す!!!
Posted by じろう at 2012年11月27日 09:51
こんにちは

その後、症状は回復したのでしょうか?

相変わらずの長時間釣行、寒くなりますので風邪などひかれませんように。

当方、懲りずに青物狙ってますが、相変わらず相手にされません。
寒さと共にソロソロ潮時かと思っています。
Posted by edoedo at 2012年11月27日 19:58
お疲れ様でした^^;
前回の釣果で、心が動くところでしたが、今回は微妙な結果ですね・・・
僕もそうでしたが、朝一調子が良くてその後釣れなくなるのは堪えますよね(><);
ブログ的にも辛い展開です・・・
次回は、期待してますよ~(^0^)/
Posted by aoriaori at 2012年11月27日 22:00
>じろうさん

お久しぶりです^^
奥様の容体、如何でしょうか?@@?
回復に向かってそうな「ご提案」とお見受けしますが・・・
たま~にの釣りならいいんじゃないでしょうか?^^;
近頃は釣りモノに忙しい時期ですが、思うような結果が得られず焦燥感ばかりが募りますOrz
公園、かつての楽釣は難しいです!!
さらに一文字が伸ばしてますので今後の影響が思いやられます・・・

もう金欠病は治りましたv^^
でも今週末はかなりの冷え込みのようです><;
奮発釣行したいですが、もう少し条件が良くなればと祈っております^^;
また覗いてくださいね~^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2012年11月28日 07:47
>edoさん

おはようございます
「金欠病」でしたので、もう治りましたよ~^^;
でも周りでは風邪が流行り、年末にはノロウイルスが猛威との見解らしいので常に気をつけねばなりませんね!
風邪でダウンも辛いですが、この釣りに忙しい時期に行けないのは生き地獄ですOrz

青物、まだイワシもうろついているので気配はあるようですが難しいですね~
釣れない日が続くと性格も暗くなっていきそうな獲物ですわ><;
ぼちぼち本職の準備をされてもいいかもです^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2012年11月28日 07:53
>aoriさん

おはようございます
この日も「昨日はよく釣れたわ~」パターンだったようですOrz
やっぱり気温と水温は必ずしも連動しませんね~
朝一の連発、ホントに勝利を確信しましたが・・・(泣)
まあベテランさんでもダメでしたのでハズレな日だったと諦めますわ!

ますますムキになって通ってしまいそうな感じです!
5枚回数券も買う勢いですわf^^;
でも煙樹のスタートも気になりますからね~
今週末も迷います><
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2012年11月28日 07:58
おはようございます!
連休釣行、お疲れ様でした~(^.^)

やっぱり公園も日によってかなりムラがあるようですね^^;
初日ぐらいの釣果が出れば、楽しめたんじゃないですか!?
僕も今季はサンバソウ釣りたいんで年内もうちょっと行ってみよう考えてます^^;
次は遠征ですか~!?一発デカイの期待してますね~(^^)/

公園又、アジ釣れてましたね(笑)
Posted by だいちゃん at 2012年11月28日 09:59
北港釣行、お疲れさまです。
HPの釣果は賑やかですが、実際は各自数匹程度なのでしょうか?
しかし、サシエが残るって事は、魚さん達はどこかへ出張されていたのかな?
サンバくんが釣れたとゆうことで、たまに行ってみようかなと思っていましたが・・・
もう少し安定してからの方がエエっかな?
Posted by ヨコちゃん at 2012年11月28日 15:21
まいどです!

い、以上、、、ですか?@@;
また、「元」に格下げですねぇ~。。(謝)


病・・・月末には、必ず患う慢性症でしょ?(爆)^^;

次回に期待ですね~!
Posted by 肴釣師 at 2012年11月28日 18:54
>だいちゃんさん

こんばんは
時期的に水温が下がるタイミングに当たってしまうとどうにもなりませんねOrz
でも1、2日ほど安定した時に行けばかなり遊べる状況にはなってきました!
チヌがほとんどいないのが残念ですが、12月いっぱいは楽しめるはずですよ^^v
回数券、少し買い取らせていただきたいです^^;

今週末、冬型が強いようですね><
南下を計画してますが、厳しいようならまた近場で遊ぶつもりです^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2012年11月28日 23:19
>ヨコさん

こんばんは
何が違うのか分かりませんが、やっぱり常連さんはどのポジションでも強いです><;
初心者でも爆る可能性がある場所はほぼ決まって車中泊組に押さえられてますし・・・
ここのサンバソウ、15、6℃くらいまでは十分居てるはずなので機会あらばどうぞ^^;
やっぱり北西風で波気出た方が食ってくるかもですね~
べた凪はちょっと警戒されそうですし・・・
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2012年11月28日 23:25
>肴釣師さん

まいどです!
以上ですOrz
まあこんな展開にもなるからムキになって通ってしまいます^^;
去年から不遇な釣り公園ですが、やっぱり晩秋は熱くなりますね!

もはや病は全快しました^^;
さっそく遠征の用意も完了しましたが・・・
週末の強力冬型天気が心配です><;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2012年11月28日 23:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
病中につき・・・
    コメント(12)