2012年10月28日
怒りの矛先
こんにちは
19日(金)夜の出来事です・・・
ある場所へ夜から出発しようと月極駐車場へ車を取りに行きました
無論テンションマックス、駐車場の入口に差し掛かると、
ゲッ


ない!?


ナンバープレートが!@@;
クソ~ なんてことしやがる!!! \(`Д´) /
・・・・・・・・・
もちろんこの状態で走れません
テンション上がり過ぎて気付かずに出発してはエライことになっていたでしょう・・・
やむなく警察に通報して被害届を出します
ここ大阪では恥ずべきことにナンバープレートの盗難が多発、ダントツの1位のようです
実は職場の営業車も先々月にやられてました
こんな犯罪、車上荒らしやひったくりと同様犯人検挙は期待できないのが現状です
ほぼ無益な指紋採取に立ち会って大人しく家に帰りました
最高の天気だったあの週末、皆さんのドヤ顔を見つつ自棄酒におぼれました


1週間後・・・
ナンバープレートの再発行を済ませ、イライラしつつ準備を整える
本来ならばこの怒りは犯人に飛びかかるのが筋であるが、いかんせん捕まるなんて考えられない・・・
なのでこの怒りは、
獲物(お魚)に向けられることに!^^!
筋違いと言われても結局これが一番の楽しみなのである
しかし、今回の再発行での出費&セルテハイパー緊急入院とで来月いっぱいまで贅沢不可
若干風邪気味でもあったのでチョイスできたのは、

元?HG釣り公園!
3週間前に完敗を喫してから行くことはないと思っていたが、財布事情によりやむなし
5:00過ぎに開園して何となく4番へ
夜明けまではもちろんワインドでタチウオ狙い
開始から30分ほどシャクるもバイトなし・・・
周りのウキ釣りで反応がない中、夜明け直前にF3をゲットしてタチウオ終了
ゆっくりした右潮の中、カゴ釣りスタート
しばらくすると少し左の方でバンバン竿が曲がっている@@;
もちろん連続ではないが群れが回遊してきたかの如くウキが入っている・・・
しかし、こちらには回遊してこないようでまるで反応なし
期待とは裏腹に時間だけが過ぎ、9:00前には嫌な左潮になってしまったOrz
「やっぱり憂さ晴らしには贅沢して沖一行くべきだったかな~
」と頭をよぎりつつ不貞寝
たっぷり1時間近く寝てから再開
潮は左気味だが勢いは弱まっている感じ
しかし、たまに竿が曲がるのは常連さんが並んでいるエリアのみ
11:00前、ようやく右潮にきた
でもオセンやウリ坊はなかなか浮いてこずタナの把握が困難を極める
そのうち両サイドでチヌが連続ヒット!?@@;
焦る気持ちに拍車がかかるが「タナは何ヒロですか?」とは言いたくない
ジアイに遅れじと祈る気持ちで4.5ヒロ、
ズバッ!

やっと釣れた^^v
わずか30cmの小チヌでもウレシイ~
さらに数投後に同サイズ追加
さすがにこのサイズでは引っ張り合いが物足りないな~
このタナを基準にいろいろ探ってみる・・・
探り出して数時間・・・
魚の気配が激減
午前中はよく竿が曲がっていたエリアでも沈黙気味
こうなりゃ根掛かり覚悟で底スレスレを流してみよう・・・
投入しておいてちょっと雑用、ありゃ?ウキは?@@?

ここでは珍しいヘダイ29cm
やっと食べる気になる獲物が釣れて一安心
さらに色んなタナで続けるが17:00、期待できそうに思えないのでカゴ釣り終了
スカリの中身は、

・・・・・・・
ヘダイだけキープ!
でもまだ帰るのは早い・・・
朝に釣ったタチウオをさらに追加してオカズらしくするべく半夜に突入
でもその前に、潮が緩んでいる間にサクッと美味しい獲物を狙うと、

やっぱり居た~
300gぐらいなら刺身にできそう
できれば数を増やすべく探り歩きたいが、この夕マズメはえらい人の多さで立ち位置の変更は不可
結局目の前のエリアのボトムを探るのみ・・・
そのうちタチウオの姿を目撃したので、慌ててスプールを交換してワインド仕様に
ウキが乱立する中、間を縫うようにキャスト!
あまり回遊していないのか、ウキにはあまりアタリがない様子
時折食ってきても針に乗せられない声がチラホラ・・・
こちらも時間だけが経過して焦りがつのる
やや速い右潮でもキレイなダートをさせるように試行錯誤
すると軽いジグヘッドならばフォールが遅くラインスラッグができてダート幅も程よくなった
電子ウキの流れてくるタイミングを計って潮上にキャスト、じっくりフォールさせてからの数シャクリでゴンッ
何とかF3.5をキャッチ
その後はウキでも気配がなくなり19:00、ギブアップ

結局、朝晩で1本づつのみ
何だかんだで1日中釣りを楽しめました
いい天気なのに、車があるのに動かせない・・・
もう2度と味わいたくない状況ですね
よほど運が悪ければまた盗難に遭うかもしれません
その時は、車の前に警官に立っていてもらいましょう(笑)
今回も大苦戦の釣り公園でした!
以前と違って通ってないくせに程よく釣ろうなんて贅沢な話です
またの機会にリベンジすることにします
19日(金)夜の出来事です・・・
ある場所へ夜から出発しようと月極駐車場へ車を取りに行きました

無論テンションマックス、駐車場の入口に差し掛かると、
ゲッ



ない!?



ナンバープレートが!@@;
クソ~ なんてことしやがる!!! \(`Д´) /
・・・・・・・・・
もちろんこの状態で走れません

テンション上がり過ぎて気付かずに出発してはエライことになっていたでしょう・・・
やむなく警察に通報して被害届を出します
ここ大阪では恥ずべきことにナンバープレートの盗難が多発、ダントツの1位のようです
実は職場の営業車も先々月にやられてました
こんな犯罪、車上荒らしやひったくりと同様犯人検挙は期待できないのが現状です

ほぼ無益な指紋採取に立ち会って大人しく家に帰りました

最高の天気だったあの週末、皆さんのドヤ顔を見つつ自棄酒におぼれました



1週間後・・・
ナンバープレートの再発行を済ませ、イライラしつつ準備を整える

本来ならばこの怒りは犯人に飛びかかるのが筋であるが、いかんせん捕まるなんて考えられない・・・
なのでこの怒りは、
獲物(お魚)に向けられることに!^^!
筋違いと言われても結局これが一番の楽しみなのである

しかし、今回の再発行での出費&セルテハイパー緊急入院とで来月いっぱいまで贅沢不可

若干風邪気味でもあったのでチョイスできたのは、
元?HG釣り公園!
3週間前に完敗を喫してから行くことはないと思っていたが、財布事情によりやむなし

5:00過ぎに開園して何となく4番へ
夜明けまではもちろんワインドでタチウオ狙い

開始から30分ほどシャクるもバイトなし・・・
周りのウキ釣りで反応がない中、夜明け直前にF3をゲットしてタチウオ終了

ゆっくりした右潮の中、カゴ釣りスタート

しばらくすると少し左の方でバンバン竿が曲がっている@@;
もちろん連続ではないが群れが回遊してきたかの如くウキが入っている・・・
しかし、こちらには回遊してこないようでまるで反応なし

期待とは裏腹に時間だけが過ぎ、9:00前には嫌な左潮になってしまったOrz
「やっぱり憂さ晴らしには贅沢して沖一行くべきだったかな~


たっぷり1時間近く寝てから再開
潮は左気味だが勢いは弱まっている感じ
しかし、たまに竿が曲がるのは常連さんが並んでいるエリアのみ

11:00前、ようやく右潮にきた

でもオセンやウリ坊はなかなか浮いてこずタナの把握が困難を極める

そのうち両サイドでチヌが連続ヒット!?@@;
焦る気持ちに拍車がかかるが「タナは何ヒロですか?」とは言いたくない

ジアイに遅れじと祈る気持ちで4.5ヒロ、
ズバッ!
やっと釣れた^^v
わずか30cmの小チヌでもウレシイ~

さらに数投後に同サイズ追加

さすがにこのサイズでは引っ張り合いが物足りないな~
このタナを基準にいろいろ探ってみる・・・
探り出して数時間・・・

魚の気配が激減

午前中はよく竿が曲がっていたエリアでも沈黙気味

こうなりゃ根掛かり覚悟で底スレスレを流してみよう・・・
投入しておいてちょっと雑用、ありゃ?ウキは?@@?
ここでは珍しいヘダイ29cm

やっと食べる気になる獲物が釣れて一安心

さらに色んなタナで続けるが17:00、期待できそうに思えないのでカゴ釣り終了

スカリの中身は、
・・・・・・・
ヘダイだけキープ!
でもまだ帰るのは早い・・・
朝に釣ったタチウオをさらに追加してオカズらしくするべく半夜に突入

でもその前に、潮が緩んでいる間にサクッと美味しい獲物を狙うと、
やっぱり居た~

300gぐらいなら刺身にできそう

できれば数を増やすべく探り歩きたいが、この夕マズメはえらい人の多さで立ち位置の変更は不可

結局目の前のエリアのボトムを探るのみ・・・
そのうちタチウオの姿を目撃したので、慌ててスプールを交換してワインド仕様に

ウキが乱立する中、間を縫うようにキャスト!
あまり回遊していないのか、ウキにはあまりアタリがない様子
時折食ってきても針に乗せられない声がチラホラ・・・
こちらも時間だけが経過して焦りがつのる

やや速い右潮でもキレイなダートをさせるように試行錯誤
すると軽いジグヘッドならばフォールが遅くラインスラッグができてダート幅も程よくなった

電子ウキの流れてくるタイミングを計って潮上にキャスト、じっくりフォールさせてからの数シャクリでゴンッ

何とかF3.5をキャッチ

その後はウキでも気配がなくなり19:00、ギブアップ

結局、朝晩で1本づつのみ

何だかんだで1日中釣りを楽しめました

いい天気なのに、車があるのに動かせない・・・
もう2度と味わいたくない状況ですね

よほど運が悪ければまた盗難に遭うかもしれません
その時は、車の前に警官に立っていてもらいましょう(笑)
今回も大苦戦の釣り公園でした!
以前と違って通ってないくせに程よく釣ろうなんて贅沢な話です

またの機会にリベンジすることにします

この記事へのコメント
釣行お疲れ様です。
最近、釣果が芳しくない北港で、しっかりお土産を確保されるあたり、さすがです。ヘダイって赤いやつに似た癖のない味で美味しいですよね。
しかし…
えらい災難に遭いましたね。
私も以前似たような状況に遭って、ショックでその場にへたり込んでしまったことがあります。
特に釣りの前のハイテンションの時にそんな理不尽なことがあると、せっかくの楽しい気分が台無しですね。
最近、釣果が芳しくない北港で、しっかりお土産を確保されるあたり、さすがです。ヘダイって赤いやつに似た癖のない味で美味しいですよね。
しかし…
えらい災難に遭いましたね。
私も以前似たような状況に遭って、ショックでその場にへたり込んでしまったことがあります。
特に釣りの前のハイテンションの時にそんな理不尽なことがあると、せっかくの楽しい気分が台無しですね。
Posted by shikawo at 2012年10月28日 19:57
毎度です。 先週更新が無かったので釣果が良くなかったのかな?って思っていましたが
マサカの盗難騒ぎデスか! 車ごと無くなって無いので マシと思うしか無いですね
HG 青物は釣れてましたか? まだまだメジロ狙えそうですよ~ ワタシあと1回は例の場所行きたいので タイミング&本業の合間があればヨロシクです。ヾ(=^▽^=)ノ
マサカの盗難騒ぎデスか! 車ごと無くなって無いので マシと思うしか無いですね
HG 青物は釣れてましたか? まだまだメジロ狙えそうですよ~ ワタシあと1回は例の場所行きたいので タイミング&本業の合間があればヨロシクです。ヾ(=^▽^=)ノ
Posted by 三本矢
at 2012年10月28日 21:03

先週はNPの盗難、エライ目に遭いましたネ。
せっかく釣行しようとしていた矢先、ショックだったと思います。
私はカゴ迷人さんほどではありませんが、釣り場から引き上げてきたら、何故かリアワイパーがなくなっていました。
そんな中古持って行ってどないすんネン!ってな感じでした。
また、元HG(?)釣行、お疲れさまでした。
数少ないアタリを確実にモノにし、オミヤを揃えられましたネ。
次回は、今回の鬱憤を沖一で気持ちよく晴らして下さい!
せっかく釣行しようとしていた矢先、ショックだったと思います。
私はカゴ迷人さんほどではありませんが、釣り場から引き上げてきたら、何故かリアワイパーがなくなっていました。
そんな中古持って行ってどないすんネン!ってな感じでした。
また、元HG(?)釣行、お疲れさまでした。
数少ないアタリを確実にモノにし、オミヤを揃えられましたネ。
次回は、今回の鬱憤を沖一で気持ちよく晴らして下さい!
Posted by ヨコちゃん at 2012年10月29日 00:36
>shikawoさん
おはようございます
お魚は相変わらず居るのですが、その日その日の熱いピンポイントがあるようです^^;
やっぱり前日から並んでいらっしゃる常連さん達はしっかりと押さえてますね~
そのエリアの5m離れるだけで天地の差だったようです・・・
あんなもの盗んで何になるんでしょうね(怒)
どうせロクでもないことに使うんでしょう
ホントに出る前に気付けて幸いだったと思ってます(汗)
おはようございます
お魚は相変わらず居るのですが、その日その日の熱いピンポイントがあるようです^^;
やっぱり前日から並んでいらっしゃる常連さん達はしっかりと押さえてますね~
そのエリアの5m離れるだけで天地の差だったようです・・・
あんなもの盗んで何になるんでしょうね(怒)
どうせロクでもないことに使うんでしょう
ホントに出る前に気付けて幸いだったと思ってます(汗)
Posted by カゴ迷人
at 2012年10月29日 07:42

>三本矢さん
おはようございます
ガラス割られたりするよりはマシでした!
再発行はお役所仕事待ちですのでせっかくの土日がパーになりましたが・・・T-T
ここもシラスを追ってサゴシらしき魚がボイルしてました!
でも他の青物はほとんどいませんね~
現在ショアジギ用リールが入院中ですので、しばらくは例の場所には行けないんですよ~
もうシーズンが終わったとみてタックルも片づけてしまいましたf^^;
おはようございます
ガラス割られたりするよりはマシでした!
再発行はお役所仕事待ちですのでせっかくの土日がパーになりましたが・・・T-T
ここもシラスを追ってサゴシらしき魚がボイルしてました!
でも他の青物はほとんどいませんね~
現在ショアジギ用リールが入院中ですので、しばらくは例の場所には行けないんですよ~
もうシーズンが終わったとみてタックルも片づけてしまいましたf^^;
Posted by カゴ迷人
at 2012年10月29日 07:49

>ヨコさん
おはようございます
リアワイパーですか!?
いよいよ理解しがたい沙汰ですね~@@;
こんなことはクズのすることですので理解できないのは当たり前ですが・・・(怒)
ホントに数少ないアタリでしたね^^;
同じような釣り座が並んでますが、海底地形はそれぞれ違いがあるはずですからね!
来週はカゴ仲間大集合、楽しみにしてます^^
沖一、行ける頃にはエビ漁の予感がしますが・・・
おはようございます
リアワイパーですか!?
いよいよ理解しがたい沙汰ですね~@@;
こんなことはクズのすることですので理解できないのは当たり前ですが・・・(怒)
ホントに数少ないアタリでしたね^^;
同じような釣り座が並んでますが、海底地形はそれぞれ違いがあるはずですからね!
来週はカゴ仲間大集合、楽しみにしてます^^
沖一、行ける頃にはエビ漁の予感がしますが・・・
Posted by カゴ迷人
at 2012年10月29日 07:54

お疲れ様でした^^;
さすが、元HG、キッチリ仕留めましたね!
元気そうなチヌなので、ウキ入れも豪快だったのでは・・・^^;
僕も最近、ここでカゴは投げてませんが、回数券があと6枚も・・・(><);
難しくなった上にサイズもイマイチなので、なかなか足が・・・
エビ網漁が終われば、沖一コラボしましょうか(^0^)/
さすが、元HG、キッチリ仕留めましたね!
元気そうなチヌなので、ウキ入れも豪快だったのでは・・・^^;
僕も最近、ここでカゴは投げてませんが、回数券があと6枚も・・・(><);
難しくなった上にサイズもイマイチなので、なかなか足が・・・
エビ網漁が終われば、沖一コラボしましょうか(^0^)/
Posted by aori
at 2012年10月29日 08:12

こんにちは!
先週は行かれてなかったのかと思っていましたがNP泥棒ですか!?
釣行前のウキウキした時間にとんでもない奴らですね(怒)
っで、今週は元HG、お疲れ様でした^_^;
情報は調子よくなさそうですが、きっちりゲットお見事です。
ここもやっぱりピンポイントですか~!?
僕も早く回数券使わないと・・・
まだ8枚あります(笑)
今週楽しみにしておりま~す(^^)/
先週は行かれてなかったのかと思っていましたがNP泥棒ですか!?
釣行前のウキウキした時間にとんでもない奴らですね(怒)
っで、今週は元HG、お疲れ様でした^_^;
情報は調子よくなさそうですが、きっちりゲットお見事です。
ここもやっぱりピンポイントですか~!?
僕も早く回数券使わないと・・・
まだ8枚あります(笑)
今週楽しみにしておりま~す(^^)/
Posted by だいちゃん at 2012年10月29日 14:04
まいどです!
ナンバープレートだけで済んだのが、不幸中の幸いかと。。
厳しいながらも、これだけ「オカズ」を揃えるのは流石ですね~!@@;
ヘダイ・・・とても珍しいのでは?
次回は「沖堤」でバシッと!期待してますよ~!
宜しくお願いします~!^^/
ナンバープレートだけで済んだのが、不幸中の幸いかと。。
厳しいながらも、これだけ「オカズ」を揃えるのは流石ですね~!@@;
ヘダイ・・・とても珍しいのでは?
次回は「沖堤」でバシッと!期待してますよ~!
宜しくお願いします~!^^/
Posted by 肴釣師 at 2012年10月29日 18:52
>aoriさん
こんばんは
さすがにここのチヌはヤル気ありますね^^
でも30後半くらいはないと大人しく浮いてきてしまいます><;
6枚も残ってましたか!
少しは買い取りますよ~^^;
残りはオークションでさばいてみましょうか??
エビ漁、どうやら再開は来月下旬ですね~
チャンスは少ないでしょうがもう1度チャレンジしてみたいです^^/
こんばんは
さすがにここのチヌはヤル気ありますね^^
でも30後半くらいはないと大人しく浮いてきてしまいます><;
6枚も残ってましたか!
少しは買い取りますよ~^^;
残りはオークションでさばいてみましょうか??
エビ漁、どうやら再開は来月下旬ですね~
チャンスは少ないでしょうがもう1度チャレンジしてみたいです^^/
Posted by カゴ迷人
at 2012年10月29日 23:06

>だいちゃんさん
こんばんは
ホントに迷惑至極な話です!
そんな気分でドヤ顔を恨めしく拝見させていただきました(爆)
ホントに調子良くないです!!
やっぱり北港一文字が伸びてからオカシクなりましたね~
それでもピンポイントの魚影は健在ですので、もう少し適水温を待ってみます^^;
8枚残ですか!?@@;
もう来季からは買うことも無さそうですね^^;
さすがに金券ショップでは扱ってくれないので、早めにオークションで売ってみましょう!
こんばんは
ホントに迷惑至極な話です!
そんな気分でドヤ顔を恨めしく拝見させていただきました(爆)
ホントに調子良くないです!!
やっぱり北港一文字が伸びてからオカシクなりましたね~
それでもピンポイントの魚影は健在ですので、もう少し適水温を待ってみます^^;
8枚残ですか!?@@;
もう来季からは買うことも無さそうですね^^;
さすがに金券ショップでは扱ってくれないので、早めにオークションで売ってみましょう!
Posted by カゴ迷人
at 2012年10月29日 23:11

>肴釣師さん
まいどです!
ホントですね・・・
幸い傷1つ付けられてはいませんでした(汗)
中途半端な金額でしたので、保険を使わず渡船代を削るしかなかったですT-T
ヘダイ、ここでも過去に1度釣った覚えがありますね~
でも昔は居ない魚でしたよ^^;
潮通しの影響もあるでしょうが、年々南方系の魚が入ってきて海自体が変わってきてるのでしょうね
それに順応するにはやっぱり通うしかないんですが・・・^^;
今週末の予算は確保してます^^v
大運動会、釣れなくてもいいので楽しみにしてますよ~^^/
まいどです!
ホントですね・・・
幸い傷1つ付けられてはいませんでした(汗)
中途半端な金額でしたので、保険を使わず渡船代を削るしかなかったですT-T
ヘダイ、ここでも過去に1度釣った覚えがありますね~
でも昔は居ない魚でしたよ^^;
潮通しの影響もあるでしょうが、年々南方系の魚が入ってきて海自体が変わってきてるのでしょうね
それに順応するにはやっぱり通うしかないんですが・・・^^;
今週末の予算は確保してます^^v
大運動会、釣れなくてもいいので楽しみにしてますよ~^^/
Posted by カゴ迷人
at 2012年10月29日 23:19

こんにちはー。
な、なんとナンバープレート盗難ですか!?(><
そんな事があるらしいと聞いた事ありますが、身近にあるとは・・・。
何に使うのでしょうね?(^^;
タチウオが気になりますね。もっと太くなってきたらもう一回釣りたいなと思っているのですが、なかなかサイズアップしないのと数が減ってきましたねー
な、なんとナンバープレート盗難ですか!?(><
そんな事があるらしいと聞いた事ありますが、身近にあるとは・・・。
何に使うのでしょうね?(^^;
タチウオが気になりますね。もっと太くなってきたらもう一回釣りたいなと思っているのですが、なかなかサイズアップしないのと数が減ってきましたねー
Posted by コットンフィール at 2012年11月01日 13:33
>コットンフィールさん
こんばんは
馬鹿げた話です(怒)
今でもまたやられないかと不安です・・・
私の釣りの邪魔をしないで欲しいものです!!
タチウオ、紀北では減ってきたようですね^^;
実は身近な大阪湾奥ではいいサイズが釣れているようです^^
でもせっかくの週末はやっぱり和歌山に行っときたいです!
ぼちぼちいいサイズのアオリイカが欲しくなってきました^^
こんばんは
馬鹿げた話です(怒)
今でもまたやられないかと不安です・・・
私の釣りの邪魔をしないで欲しいものです!!
タチウオ、紀北では減ってきたようですね^^;
実は身近な大阪湾奥ではいいサイズが釣れているようです^^
でもせっかくの週末はやっぱり和歌山に行っときたいです!
ぼちぼちいいサイズのアオリイカが欲しくなってきました^^
Posted by カゴ迷人
at 2012年11月01日 22:28

災難でしたね。以前話したかもしれませんが、私は車の運転席と助手席のシートをやられました。当然ガラスはバリバリ…。例の白い羽がついてたあの車です。誕生日の出来事でした。しばらくの間はまたやられるのではないかと、不安でした。修理は70万でした…
どう?これ聞いて少しは元気出た?
どう?これ聞いて少しは元気出た?
Posted by メタルシア at 2012年11月08日 18:34
Posted by メタルシア at 2012年11月08日 18:34
>メタルシアさん
おはようございます
もしやと思ってましたが・・・
ようやくメタルシアさんの正体が分かりました(笑)
そのお話、覚えてます!
それに比べれば今回の件はどうってことないですわf^^;
ただあっさりと工具で取り外せますので相変わらず乗る前に確認するようになりました・・・
70万なら躊躇わず保険適用してしまいますが、今回は実費です
その分しばらく贅沢厳禁です><;
>メタルシアさん
おはようございます
もしやと思ってましたが・・・
ようやくメタルシアさんの正体が分かりました(笑)
そのお話、覚えてます!
それに比べれば今回の件はどうってことないですわf^^;
ただあっさりと工具で取り外せますので相変わらず乗る前に確認するようになりました・・・
70万なら躊躇わず保険適用してしまいますが、今回は実費です
その分しばらく贅沢厳禁です><;
Posted by カゴ迷人
at 2012年11月09日 07:53
