2011年09月23日
釣りの秋
こんにちは
「釣りの秋」到来です
連休も連戦したいと思います
まずは今朝のショアジギから・・・
5:30、久々のゴロタ場に到着!
けっこう風強いね~
予報通りめちゃ寒いし
7分袖のTシャツとカッパでちょうどいい感じ
急いでセッティングしてポッパーからキャスト~
多少の波気があってポッピングがよく見えない
上空には鳥が旋回して水面を意識
アカン!
まずはバイトさせねばとシンペンにチェンジ
フルキャストしてスローなタダ巻きでゴゴンッ

う~む小さいね~
流血がひどいのでやむなくキープ
さらに続けてゴンッ
ムムッ!
これはサイズ良さそう~
波打ち際で少し走る!

この掛かり方なら引くのも納得
こっちのツバスの方が大きいし太ってるやん!
でも元気なのですぐにリリース
ここでシンペンからポッパーに戻す
小1時間、みっちりとポッピングの練習
な~るほど~
こうやったらポッピングと姿勢が安定しやすいんか~
しかし、ツバスの気配は朝一だけだったようでせっかくのアクションには反応なし
その後はいつものジグでシャクるも潮目もなくベイトもおらず・・・
10:00、明日のためにひとまず撤収
どこもツバスが多くなって秋の盛りですね~
次回は何とかハマチサイズまで届いてほしいものです
さあ明日は何しましょ?
「釣りの秋」到来です

連休も連戦したいと思います
まずは今朝のショアジギから・・・
5:30、久々のゴロタ場に到着!
けっこう風強いね~
予報通りめちゃ寒いし

7分袖のTシャツとカッパでちょうどいい感じ
急いでセッティングしてポッパーからキャスト~
多少の波気があってポッピングがよく見えない

上空には鳥が旋回して水面を意識
アカン!
まずはバイトさせねばとシンペンにチェンジ
フルキャストしてスローなタダ巻きでゴゴンッ

う~む小さいね~

流血がひどいのでやむなくキープ
さらに続けてゴンッ

ムムッ!
これはサイズ良さそう~

波打ち際で少し走る!
この掛かり方なら引くのも納得

こっちのツバスの方が大きいし太ってるやん!
でも元気なのですぐにリリース

ここでシンペンからポッパーに戻す
小1時間、みっちりとポッピングの練習
な~るほど~

こうやったらポッピングと姿勢が安定しやすいんか~
しかし、ツバスの気配は朝一だけだったようでせっかくのアクションには反応なし

その後はいつものジグでシャクるも潮目もなくベイトもおらず・・・
10:00、明日のためにひとまず撤収

どこもツバスが多くなって秋の盛りですね~
次回は何とかハマチサイズまで届いてほしいものです
さあ明日は何しましょ?

この記事へのコメント
毎度です^^
流石ですねー、ちゃんと青いのあげてますね!
ちゃんと青いの狙った事無いので、凄いなぁと思います
僕は、明日、烏賊調査に行こうと思います。
明日も頑張ってくださいね!
流石ですねー、ちゃんと青いのあげてますね!
ちゃんと青いの狙った事無いので、凄いなぁと思います
僕は、明日、烏賊調査に行こうと思います。
明日も頑張ってくださいね!
Posted by stormstreme at 2011年09月23日 17:07
>stormstremeさん
まいどです!
青でもかなりのお子ちゃまですが・・・^^;
朝一に大きな群れが回ってきました
撮影にモタモタしなければあと2、3本は釣れてたと思いますOrz
もう少し小道具類の整理法を見直します!
私も明日は紀北烏賊生育調査に決めました
お互いいい調査報告できるように頑張りましょう^^
まいどです!
青でもかなりのお子ちゃまですが・・・^^;
朝一に大きな群れが回ってきました
撮影にモタモタしなければあと2、3本は釣れてたと思いますOrz
もう少し小道具類の整理法を見直します!
私も明日は紀北烏賊生育調査に決めました
お互いいい調査報告できるように頑張りましょう^^
Posted by カゴ迷人
at 2011年09月23日 19:44

こんにちは
ツバスをリリース。
メジロを上げた余裕ですね(^_^)
私はツバスを丁寧に玉網で掬ってます(^_^;)
いよいよ青物がシーズンインですね、大きいの狙って頑張って見ます。
ツバスをリリース。
メジロを上げた余裕ですね(^_^)
私はツバスを丁寧に玉網で掬ってます(^_^;)
いよいよ青物がシーズンインですね、大きいの狙って頑張って見ます。
Posted by edo
at 2011年09月23日 20:40

おっ!
久々のあそこ♡ ですね。
そのかわいいツバスちゃんでもうらやましく思いますよ!
こっちはこの三連休..1回も釣行に行けそうにありません...とほほっ
久々のあそこ♡ ですね。
そのかわいいツバスちゃんでもうらやましく思いますよ!
こっちはこの三連休..1回も釣行に行けそうにありません...とほほっ
Posted by ラブカメ at 2011年09月24日 00:21
お疲れ様でした^^;
やはり、台風後は活性が高いようですね!
どうもジアイが短いようですが、粘っても、幸薄いのでしょうか?
垂一での粘りがあれば、4~5匹は釣れそうですが(^0^)/
やはり、台風後は活性が高いようですね!
どうもジアイが短いようですが、粘っても、幸薄いのでしょうか?
垂一での粘りがあれば、4~5匹は釣れそうですが(^0^)/
Posted by aori at 2011年09月24日 19:05
>edoさん
こんばんは
ツバスは釣れ過ぎても家で困りますからね~
近所に配るのも気がひけます・・・
私もタルイチツバスはネット使いますよ!
せっかく掛けたのにテトラからポチャンなんてやる気をそがれますわ^^;
今日の烏賊は大惨敗でしたが明日は大物狙いに行きますよ^^
こんばんは
ツバスは釣れ過ぎても家で困りますからね~
近所に配るのも気がひけます・・・
私もタルイチツバスはネット使いますよ!
せっかく掛けたのにテトラからポチャンなんてやる気をそがれますわ^^;
今日の烏賊は大惨敗でしたが明日は大物狙いに行きますよ^^
Posted by カゴ迷人
at 2011年09月24日 19:37

>ラブカメさん
こんばんは
まだ釣り行けそうにないですか~
私の記事が目に毒かもしれませんねw
うまく平日の朝練で効率よく発散してください!
朝一はこんなツバスがわんさか居たようです^^
序盤から魚が相手してくれるなんてラッキーです!
こんばんは
まだ釣り行けそうにないですか~
私の記事が目に毒かもしれませんねw
うまく平日の朝練で効率よく発散してください!
朝一はこんなツバスがわんさか居たようです^^
序盤から魚が相手してくれるなんてラッキーです!
Posted by カゴ迷人
at 2011年09月24日 19:40

>aoriさん
こんばんは
朝の回遊、〆るのと撮影さえしなければ4,5匹は釣れたと思います!
でも回遊しているのはほぼ同じサイズで固まりますので数にこだわりません^^;
今日の烏賊のために温存した気力、ボロボロに砕けましたOrz
明日のタルイチ、残りの気力でメジロゲットに専念しますわ!
こんばんは
朝の回遊、〆るのと撮影さえしなければ4,5匹は釣れたと思います!
でも回遊しているのはほぼ同じサイズで固まりますので数にこだわりません^^;
今日の烏賊のために温存した気力、ボロボロに砕けましたOrz
明日のタルイチ、残りの気力でメジロゲットに専念しますわ!
Posted by カゴ迷人
at 2011年09月24日 19:43

毎度です。
いいなぁ~ その魚種が 釣りたい!!
ワタシがその場所に行くと どこかに逝ってしまう気がしますわ(涙)
ホンマタイミングが合いません(涙)
また その場所に行く時は都合が合えばご一緒お願いしますね(^^)
ワタシが行くと釣れ無くなる気がしますが(爆)
いいなぁ~ その魚種が 釣りたい!!
ワタシがその場所に行くと どこかに逝ってしまう気がしますわ(涙)
ホンマタイミングが合いません(涙)
また その場所に行く時は都合が合えばご一緒お願いしますね(^^)
ワタシが行くと釣れ無くなる気がしますが(爆)
Posted by 三本矢 at 2011年09月24日 21:45
ゴロタ場釣行、お疲れさまです。
台風のお陰でしょうか、どこも青物が好調ですネ。
またサイズは別としても、引きを楽しめて良かったですネ。
次回の垂一、更なる大物期待しております。
台風のお陰でしょうか、どこも青物が好調ですネ。
またサイズは別としても、引きを楽しめて良かったですネ。
次回の垂一、更なる大物期待しております。
Posted by ヨコちゃん at 2011年09月25日 01:46
こんにちは。
先日は絞め方講座ありがとうございました。ちょっと私には無理か(^^;とか思っちゃいました。
やっぱりそんなに手間かけておられるんですねぇ。美味しく食べるには努力必要ですねー。
バス釣り上がりですから絞め行為にまだ慣れませーん(><;
でも、美味しく食べたーい。うぅ・・。
先日は絞め方講座ありがとうございました。ちょっと私には無理か(^^;とか思っちゃいました。
やっぱりそんなに手間かけておられるんですねぇ。美味しく食べるには努力必要ですねー。
バス釣り上がりですから絞め行為にまだ慣れませーん(><;
でも、美味しく食べたーい。うぅ・・。
Posted by コットンフィール at 2011年09月25日 15:21
>三本矢さん
おはようございます
私もタルイチで心当たりありです(泣)
昨日も10時間粘りましたが惨敗でしたOrz
「一昨日は良かったんががな~」ばかり当たってます!
では、次回行く時は連絡いたします^^
情報に振り回される状況ですので急なご連絡になるかもしれませんが・・・
おはようございます
私もタルイチで心当たりありです(泣)
昨日も10時間粘りましたが惨敗でしたOrz
「一昨日は良かったんががな~」ばかり当たってます!
では、次回行く時は連絡いたします^^
情報に振り回される状況ですので急なご連絡になるかもしれませんが・・・
Posted by カゴ迷人
at 2011年09月26日 07:33

>ヨコちゃんさん
おはようございます
タルイチのことは聞かないでくださいOrz
どうもベイトが不安定で、その分釣果も○か×か日によってはっきりしているようです・・・
やっぱりショアジギではベイトがいないと不利ですわ~
次回は釣果情報よりベイトの情報を優先して決めますわ!
まだまだ忙しいシーズンなので焦りまくりです^^;
おはようございます
タルイチのことは聞かないでくださいOrz
どうもベイトが不安定で、その分釣果も○か×か日によってはっきりしているようです・・・
やっぱりショアジギではベイトがいないと不利ですわ~
次回は釣果情報よりベイトの情報を優先して決めますわ!
まだまだ忙しいシーズンなので焦りまくりです^^;
Posted by カゴ迷人
at 2011年09月26日 07:37

>コットンフィールさん
おはようございます
美味しく食べるためより家での作業に簡素化が大きいかもしれません^^;
イカと違って魚は血が残っていると身に染みだして鮮度の劣化が激しいです!
ぜひとも〆時にエラと内臓の取り出しをオススメします
その際、青物など血の気の多い魚からは返り血を浴びることもあるので服装に注意です^^;
おはようございます
美味しく食べるためより家での作業に簡素化が大きいかもしれません^^;
イカと違って魚は血が残っていると身に染みだして鮮度の劣化が激しいです!
ぜひとも〆時にエラと内臓の取り出しをオススメします
その際、青物など血の気の多い魚からは返り血を浴びることもあるので服装に注意です^^;
Posted by カゴ迷人
at 2011年09月26日 07:41

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |