2017年10月22日
限られしチャンス
こんにちは
長雨からの台風、ウンザリですね

少しネタを貯めてから更新するつもりでしたが・・・
台風に貴重な休みをつぶされたのでやむなくアップします

10月も中旬以降になると秋雨前線による水潮や強風、水温低下などで刻々と条件が悪化します

いつ今年ラストになるかとヒヤヒヤしつつ、秋イカ狙いに出撃です!
17:00過ぎに到着

もはやこの時期ともなれば明るい時間帯に釣れる気がしないのでぼんやり日暮れ待ち

17:30過ぎ、ようやく暗くなってきたので小雨降る中エギングスタート

・・・・・・・・・・・・・・30分経てども反応なし

風無く流れある夕マズメ、最高の条件のはずだが・・・

このままではマズイとプチ移動


プチ移動後1投目でヒット

今季は数釣りしてないのでコロッケサイズでも迷わずキープ

さらに次の1投・・・

ジ~~ジ~~ジ~~

アワせてすぐ心地よいドラグサウンド

今季最大の630g

が、その後は墨が広がって警戒されたのか?しばらく反応なし

なのでまたプチ移動


その数投後・・・
ジ~ジ~ジ~~

これも中イカサイズの590g

その後もたまにイカを追加
19:30頃、流れが止まって雨も本降りに

次の日は仕事で朝早いのでこのくらいで撤収~

結果は、
コロッケ ×2
300前後 ×2
600前後 ×2
サイズバラバラ

今季アオリイカ通算23杯
秋雨前線の影響で水潮と水温低下が心配でしたが、行った甲斐がありました

キャストして帰ってくるエギは思いのほか温くてそれほど水温は下がってないようでした

今後はさらに条件が厳しくなっていきますが、この引きを味わいたくて限られたチャンスでも行ってしまいます

カゴ釣り再開がまた遅れそうです
