2017年09月05日
間に合った~^^けど・・・
こんにちは
今年の秋は早く訪れましたね~

9月の上旬なんて毎年猛暑な残暑にヤラレているイメージしかありません

最近の朝晩の涼しさはエアコン要らずなほどですね

ひょっとして・・・水温も急に下がってくるのでは?@@;
・・・急ぎましょう!


未明からスタート

そろそろ釣れると信じているアオリイカ新子狙い

春のコウイカのストックも底をつき、今季も冷凍庫にイカのストックも貯め込んで次のコウイカシーズンまで持ちこたえねば

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

う~んイカの種類が違う・・・@@;
小さいけど冷凍庫ストックのためにも迷わずキープ

けっこう引っ張ったのでアオリだと確信していたが・・・
サイズアップしたアカイカだった

イカはこの2杯のみで終わり、夜明けから青物狙いスタート

ポップクィーンで表層を騒がしくさせてアピール

潮はよく動いているがベイトっ気はイマイチ

それでも黙々と続けること30分ほど、やや速いアクションのポップクィーンの背後に!@@!
モァ~~ン

モァァ~~~~ン

バシャッ

ゴリ巻きゴリ巻きゴリ巻きゴリ巻き~^^

やった~間に合った^^
念願のシオ43cm

後で記録を見直すと、どうやら4年ぶりのシオらしい@@;
ここまで見放されてたとは・・・感無量

素早く〆てすぐに再開!
バシャッ!

惜しい!
出たけど乗らずOrz
その後は潮が緩んでまったりタイム

それにしてもトップに出るのを目視できると楽し過ぎる

再開後もトップばかりをローテーション
風弱く穏やかなので、デコポップスリムでド派手にポッピング・・・
バシャバシャァァ~~~ン

明らかにメジロ以上な魚体を確認!@@!
ゴリ巻きゴリ巻きゴリ巻きゴリ巻き~><;
フッ

一瞬主導権を奪われたタイミングでラインブレイク

デコポップスリムが~

その後はフィードポッパーとポップクィーンのヘビーローテーション

が、粘り虚しく無反応で11:00前にギブアップ

今季もシオを追い求めて数回、ようやく仕留めることができました~^^
ここから4年分のシオを釣るのは至難ですが、引き続き狙っていきます

メジロバラシは不覚でしたOrz
バイト直後に向こうが泳がず暴れていたときにもっと寄せるべきでした

久しぶりのシオでちょっと調子に乗っていたかもですね・・・
今後の戒めとします
