2010年10月12日
ウリ坊天下
こんばんは
せっかくの3連休は悪天候のため、月曜のみの勝負となりました
一日しかできないならばとホーム釣り公園に突撃です!
5:00、NGTさんと合流後ゲートへ・・・
めっちゃ並んでるやん

皆さんも雨連休に苛立ち、唯一の好天日に突撃の模様
早く入場して夜明け前のタチウオでもと思ったが、入場に手間取ってはマズい!
結局かなり時間くって4番へ
NGTさんは古典的なドジョウテンヤ
私はワインド、バイブでちゃっちゃと狙う
・・・・・結局NGTさんに1バイトのみで終了Orz
早々に諦めてカゴ&ノマセ開始
朝一はやっぱり青物に期待
するとNGTさんにアタリ
しかし、残念ながらアワセミス
これでしばらく魚散ったな~と思いきや、さらにアタリが!
しかし、どうもイカっぽい・・・
すぐさまディープチューンしたエギを足元にフォール
あっさりとアオリイカゲット
まだおるやろ~
ボトム付近をネチネチネチネチ

まさかのコウイカ
砂地なんてない場所やのに・・・
エギングで遊んでいるうちに満潮で右潮が止まってしまう
どこを流してもウリ坊しか釣れないので不貞腐れ気味
NGTさんはちゃっかりとチヌをゲットしていたので日陰で安眠
話し相手なし
、アタリなし
、アタリあってもウリ坊・・・Orz
いい加減やめたくなってきた
11:30前、またもウリ坊っぽいアタリ
あれっ? ウキ浮いてこーへんな~
ラインが走り出したのでビシッとアワセ
お~、めっちゃ引くやん
ウッ!? ボラっぽい走り・・・
かと思えば手前での鋭い突っ込み

なんやツバスかいな~
ショアジギならブチ抜きサイズだがカゴ釣りタックルでは一苦労
これで眠気ブッ飛んだわ
潮は左でタナ6ヒロ・・・
ズボンッ!

ちゃんとおるやん
単発ながら本命さえ釣れれば・・・
14:00頃、上げ潮に期待高まる
右潮の動きだしで必ず何か来るはず
先週の実績で3.5ヒロで流れだしを・・・
不発
しばらくするとタコ釣りオイヤンが
「6番でグレ釣れとったで~、タナは6らしいわ」
貴重な情報に感謝
すがる思いでタナを6ヒロにすると・・・
ズドンッ

ホンマにおったわ~
これでエサなくなり終了!
<釣果>
チヌ 36cm
グレ 27cm
ツバス 42cm
小アオリイカ
小コウイカ
まだまだ水温が高く魚が浮いてこない感じがします・・・
ウリ坊も我が世を謳歌しまくりです><;
一度水中カメラでどれほどの大群か見てみたいです
それでもわずかにウリ坊が消える時を逃さなければ勝機ありです!
チヌグレ系が釣れる直前はサシエがよく残ります
おっ、エサ残ったな!と思ったらプチジアイと思って集中しましょう
ウリ坊にサシエを取られて打ち返しが多く、アミエビブロックの消費スピードが早めになっております・・・
ウリ坊の気配に合わせてカゴに詰めるアミエビ量を変えていくのもいいかもしれませんね~
NGTさんお疲れ様でした
今回はやられましたわ!
次回はギャフンと言わしてやりますよ
せっかくの3連休は悪天候のため、月曜のみの勝負となりました

一日しかできないならばとホーム釣り公園に突撃です!
5:00、NGTさんと合流後ゲートへ・・・
めっちゃ並んでるやん


皆さんも雨連休に苛立ち、唯一の好天日に突撃の模様

早く入場して夜明け前のタチウオでもと思ったが、入場に手間取ってはマズい!
結局かなり時間くって4番へ

NGTさんは古典的なドジョウテンヤ

私はワインド、バイブでちゃっちゃと狙う
・・・・・結局NGTさんに1バイトのみで終了Orz
早々に諦めてカゴ&ノマセ開始

朝一はやっぱり青物に期待

するとNGTさんにアタリ

しかし、残念ながらアワセミス

これでしばらく魚散ったな~と思いきや、さらにアタリが!
しかし、どうもイカっぽい・・・
すぐさまディープチューンしたエギを足元にフォール

あっさりとアオリイカゲット

まだおるやろ~
ボトム付近をネチネチネチネチ
まさかのコウイカ

砂地なんてない場所やのに・・・
エギングで遊んでいるうちに満潮で右潮が止まってしまう
どこを流してもウリ坊しか釣れないので不貞腐れ気味

NGTさんはちゃっかりとチヌをゲットしていたので日陰で安眠

話し相手なし


いい加減やめたくなってきた

11:30前、またもウリ坊っぽいアタリ

あれっ? ウキ浮いてこーへんな~
ラインが走り出したのでビシッとアワセ

お~、めっちゃ引くやん

ウッ!? ボラっぽい走り・・・
かと思えば手前での鋭い突っ込み

なんやツバスかいな~

ショアジギならブチ抜きサイズだがカゴ釣りタックルでは一苦労

これで眠気ブッ飛んだわ

潮は左でタナ6ヒロ・・・
ズボンッ!
ちゃんとおるやん

単発ながら本命さえ釣れれば・・・
14:00頃、上げ潮に期待高まる
右潮の動きだしで必ず何か来るはず

先週の実績で3.5ヒロで流れだしを・・・
不発

しばらくするとタコ釣りオイヤンが
「6番でグレ釣れとったで~、タナは6らしいわ」
貴重な情報に感謝

すがる思いでタナを6ヒロにすると・・・
ズドンッ

ホンマにおったわ~

これでエサなくなり終了!
<釣果>
チヌ 36cm
グレ 27cm

ツバス 42cm
小アオリイカ
小コウイカ
まだまだ水温が高く魚が浮いてこない感じがします・・・
ウリ坊も我が世を謳歌しまくりです><;
一度水中カメラでどれほどの大群か見てみたいです

それでもわずかにウリ坊が消える時を逃さなければ勝機ありです!
チヌグレ系が釣れる直前はサシエがよく残ります
おっ、エサ残ったな!と思ったらプチジアイと思って集中しましょう

ウリ坊にサシエを取られて打ち返しが多く、アミエビブロックの消費スピードが早めになっております・・・
ウリ坊の気配に合わせてカゴに詰めるアミエビ量を変えていくのもいいかもしれませんね~
NGTさんお疲れ様でした

今回はやられましたわ!
次回はギャフンと言わしてやりますよ
