ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
カゴ迷人
カゴ迷人
本業はカゴ釣り、夏季限定でショアジギングもします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月12日

いざ、脱北へ




















こんばんは



今回は、超久々に釣りに復帰される釣吉レスラーさんを水軒にご案内してきましたニコニコ



お互い 「脱・北港釣り公園」 を旨とし、あちこち転戦していく所存ですドキッ



もちろん、私にとっては前回のリベンジも兼ねておりますテヘッ



























3:30頃、港に到着~



すでに到着された釣吉レスラーさん、aoriさんにご挨拶ぴよこ3



もちろんその後には水軒王ことけんぼーさんにも朝の拝礼をば・・・ニコニコ



強風だった土曜日を敬遠したせいか、この日は早々と人が集まり4:00には出船船



目当てのケーソンには我々含めて13人も集中し、水軒にしては窮屈な釣り座に陣地構築汗



のんきにウキが見えるまで待つつもりだったが、周りはやる気満々なので私も合わせてスタートテヘッ



すると水軒王さん、釣吉レスラーさん、aoriさんと順々にトツカをゲットアップ



またしても私のサシエはスルーされた様子ガーン



ウキが入ると、






























18cmほどタラ~



この日もサイズにバラツキあり過ぎ爆弾



小アジでもよく太っていてフライには最高なので数は稼ぎたいところキラキラ



が、4匹釣ったところでジアイ終了ウワーン



アジが去ればエサ取りの猛攻に身構えるムカッ



でもサシエはそこそこ残って帰ってくる

































サシエが残れば小さいのが遊んでくれるぴよこ3汗



周りではさらにアジの気配が激減し、たま~に釣れても小アジサイズ・・・

































ズボッ! ビックリ













アタリは豪快ドキッ



引っ張りはそれほどでもなかったが、浮かせてくるとプレッシャー大爆弾

































やっと釣れた\(^^)/ トツカアジ31cmチョキ



全く回遊の気配無かったのでまさに神出鬼没タラ~



アジだけを狙った仕掛けでは退屈至極爆弾








左隣を見ると・・・水軒王さんはフグに好かれて針を奉納中ニコニコ



2つ右側のaoriさん・・・今日はちと大人しい?テヘッ



右隣の釣吉レスラーさんは・・・






























アジ、上物ともに容赦ないアタリっぷり@@;










さらには天然記念物扱い?のノッコミチヌも余所見釣法でゲットビックリ



さすがは「北港釣り公園」の名手キラキラ



場所は違えど水軒でも強いドキッ



案内どころかどうやったらそんなにアタるのかお聞きしたいところ@@;



私も見習って、「原点回帰」的なスタイルで流していくと、
















































































忘れたころにウキが入るので退屈せずぴよこ3汗



このままでは前回活躍した「余興」の出番はないかもテヘッ






















昼前の干潮後、上潮は止まってないが下潮が悪くなったのか?グーフーどもが急浮上爆弾



特にけんぼーさんの仕掛けに群がっているようで、毎投のようにハリスにダメージがタラ~



こんな潮に嫌気がさした水軒王さん、新たに用意した対軟体生物用兵器でケーソンをウロウロニコニコ



するとすぐにデカいヤツを掛ける!ビックリ



が、惜しくも水面で逃した様子爆弾



私もたまらず短い竿持ってウロウロ



しばらく探ると手応えズッシリドキッ



これは貰ったで~ぴよこ3































フッ タラ~














私も水面でバラシブロークンハート



デカかったのに~男の子エーン



バラしでムッキー怒となったけんぼーさんと同じく、私も向きになって粘っていると、

































内臓なしで970gチョキ



これで気が済んだが、まだカゴには潮が悪そうなので延長戦・・・






































内臓なしの1270gでダメ押しキラキラ



が、もうこれ以上釣ったら後が怖い・・・爆弾



悪い潮だろうが構わずカゴ釣り再開汗












潮は・・・ほぼ動かない感じZZZ…



エサ取りの活性も下がり倒してサシエも残りまくりダウン



魚のスイッチが入らないまま、aoriさんは所用で早退パー



ここからはやりづらい南風を背に水軒名物「ラスト1時間」に期待ドキッ



潮もゆっくり流れだしたものの、どうやら潮の向きが悪いのか?



下の潮もしっかり動きだすのを待つと、

































久しぶりに追加ぴよこ3汗



その後はドラマ無く14:30、




































グレ 27~31cm ×3

サンバソウ  18cmくらい ×3



サンバソウが小さいのが気になるが、とりあえずノルマは達成チョキ



撮影後、ふとラスト1投のウキを探すと、




























無い@@! ラインもピンピンアップ

































天然記念物?のチヌ33cmで気分良く納竿ニコニコ















釣吉レスラーさん、aoriさん、けんぼーさんお疲れ様でした男の子ニコニコ



主役のアジは相変わらずの不安定さでしたねタラ~



でもそろそろ入れ替わるらしい丸々としたマルアジも魅力的ですねハート



暑くなってきましたが過ごしやすい程度ですのでさらに楽しんでいきましょうチョキ



釣吉レスラーさん、これで「脱北」できそうですかね?ぴよこ3汗



今週末も是非ドキッ