ツイてる日

カゴ迷人

2013年08月07日 20:56

こんばんは




気配乏しいのに運良くメジロゲットでいい気分になりました




連チャンでショアジギもいいけどこれ以上食べきれないし・・・




キスやカマス、小イカも釣りたいけどまだ時期尚早?




そんな欲深い思案中に友人からが


























「タコ釣りたいんで一緒にどうですか~?」






























「エエで~^^」





















急きょ、朝のショアジギからダブルヘッダーに突入



家で慌ただしく雑用を済ませて昼寝もできずに出陣



週末の昼下がりは交通量が多くて時間がかかる



友人と合流できたのは夕方の17:00頃



早速タコエギでタコを釣るレクチャー開始!



(とは言っても私自身が今季タコエギデビューなんですが・・・)



今の泉州地区ならどこでも釣れそうなので、適当にズル引き、シェイク、ポーズしていくと、

























ムンズ!






























幸先良し



でもコイツは袋に入れる直前で逃亡



友人も1杯ゲットで一安心



私はさらに奮起して、

















































小1時間で400gくらいまでを5ヒット



今季の湾内はホントにタコだらけ



ここでタイムアップの友人にタコを進呈して見送り
























が、タコだけでここまで来るのはもったいないと次なる一手を用意済み



前回で味をしめた高級魚アコウ狙ってエビを購入



急いで釣り場に向かう




















早速エビを撒きつつウキを流す



今回は生命感無さ過ぎた前回と違っていきなりエビの頭がかじられる



めんどくさい「鼻掛け」にしてみても針をかわしてエビを瞬殺していく



ちょっとサソイを掛けたときにククッとなると、





























今日はコイツが幅を利かせているらしい



毎投1分毎にピックアップしてサシエを確認



しばらくすると、遠く神戸方面で花火が打ちあがる




















ズズズ~ンッ



































ドドド~ンッ 
































ここでも重低音のように響いてくる



遠くだから関係ないと思うけど魚にも当然響いてるやろうな~



そのくせフグには効果ないようでサシエへの猛攻が止まらない



めげずにマメにエサを付け替えては打ち返して20:00過ぎ、






























ジワジワジワジワ @@;

























慎重に一呼吸おいてガツッ 































ガガガガガガガガッ 


















つ、強い@@;



神戸の花火は関係なし



さらに竿を立てようとすると、





































グググググググググッ 


















コイツはデカい!



何とか浮かしてネットイン































(夜間撮影・足場不安定なため、ピンボケ失礼します)



ありゃ 魚の値段が下がってしまった



それにしても紛らわしい引きするな~




筋肉質なチヌ38cm



















その後は花火も終わって静かな夜に



でもフグだけは非常に騒がしくサシエは取られまくり



たまらずプチ移動!



ポジションを変えて仕切り直し



またエビを撒き直してポイントを作り直すのに時間がかかりそう



しばらくは反応なかったが、21:30頃に手のひらサイズの小チヌゲット



撮影前に脱走したので画像なし



さらに根気よく少しずつエビを撒いていると、またもやフグに見つかってしまった



あまりの猛攻にエビを撒き散らして帰りたくなってきた



エビクーラーを照らすと、あと30分が限度の量



それくらいなら辛抱しようと再開



































































ちょっといいこと思いついたので、マキエしつつ試してみる・・・




数投後、



































ガガガガガガガガッ

!@@!






























キタ――デカイ―   (゜∀゜)―――!!!!!








































(興奮でさらにピンボケが悪化してます)




アコウ35cm 



前回よりまさかのサイズアップ



粘って良かった~



これで満足して納竿

















タコは相変わらず好調ですね~



少しずつ平均サイズが上がってきたような気がします



柔らかめがお好きな方はお早めにどうぞ




アコウも連続ゲットできるとはラッキーでした!




朝のメジロといい、朝からツイてる1日となりました@@v




アコウは、






































豪快に丸ごとアクアパッツァで食しました
















次回はさらなるサイズアップを目指します!





40アップ・・・、夢物語かな・・・




アツい夏はアツい釣りで過ごしていきますよ~












ダイワ(Daiwa) ジグキャスター MX 106H

思い切ってロングロッドをチョイスしました!
重めのプラグでも操作性良さげです
早くこれで釣りたいですね~
タコ釣りには十分なパワーもあります


あなたにおススメの記事
関連記事