救いの神
こんにちは
シルバーウィークとやらは絶好の天気ですね
今朝は
アリーと泉州ワインドです
2:30、到着
予報通り風は弱め
まだジアイには早いがさっそく開始
まずは5/8オンスZZヘッドでボトム付近を探る
う~ん、反応なし
最初から重めのJHでは手首に負担が・・・
風も弱いので3/8にチェンジ
するとゴツンッとヒット!
1匹目はF3.5ほどとまずまずのサイズ
回遊を逃すまいとすぐにキャスト
しかし、群れは小さい様子
30分後、ようやくバイト!
これはF2ぐらいなのでリリースも考えたが口の損傷がひどいのでキープ
4:00台に突入
ぼちぼちジアイの気配がしたのでマナティーを新品に交換
すると連発!!
ウキ釣り師が1本上げる間にこちらは3本ゲット
やはりワインドは手返し早いわ~
その後、定期便のような回遊毎に1本づつゲットしていく
夜明け後はツバスとサゴシ狙い
ワインドのままで表層付近をOPSJでシャクりたおす!
う~ん、バイトせず
手首がイカレそうになったのでバリッドでタダ巻き
これも反応せず
7:00、納竿
F2~F3.5を11本で終了
今回は目的を達することができました
大好物のタチウオの唐揚げ、大量ゲットです
最近は絶不調が続いてましたので、タチウオが救いの神に感じます
しかし、群れさえ回ってくれば容易に釣れるターゲットなのでこれまでの傷を癒すには至りません・・・
今から明日の釣りを考えます!
関連記事