荒行初日

カゴ迷人

2008年10月11日 16:17

こんにちは
今日もノマセで青物を狙いました




3:00、到着

予報通りの  ・・・

結構しっかり降っている

案の定ポイントはガラガラ

こんな雨の中、こんな時間にこんな場所・・・

釣りがしたくてしようがない 

今の時期は稼ぎ時!

台風以外は修行あるのみ




朝一番に期待がかかる!


が、アタリなし
とりあえず、風の切れ目を選んでエギングすると





少しマシなサイズをキャッチ
1パイで十分なので、これでエギング終了



本命ノマセに集中


先週に続き、青物の気配はない・・・
ヒマなので、仲間と談笑していると ジャーーーッ !



あわててフッキング

やりとりの感じで50アップかなと思っていると 

竿が、ギュッ ギュッ プワッ Orz



ヤッチャッタ 



青物はバラすと群れごと散ってしまう・・・
案の定1時間はアタリなし



1時間後、ドラグが ジリジリッジリジリッ・・・



ツバスに違いない

しかし、ボーズはさらにいやなのでじっくり呑ませる

そして事務的なフッキング





ツバス43cm、サイズには不満でもこれで一安心



以後、アタリなく、12:30納竿




どうも青物の回遊が少なくなったような感じです
メジロもめったに姿を見せないそうです・・・
でも、まだ10月中旬なのでまだまだチャンスありです

今日は夜間は雨、夜明け後は降ったり止んだりでしたが気持の問題ですね
混雑が当たり前のこの時期は行ける時に行っとかないと


あなたにおススメの記事
関連記事