第1回?海上忘年会
こんにちは
あっという間に年末ですね
休み毎の釣行ばかり考えて過ごしていると1週間は早いもので、1ヵ月もあっという間です
今回は、
釣吉レスラーさんのご提案で釣りを忘れて?波止で鍋を囲もうとの企画です
舞台はもちろん、
HG水軒
ここならば、この天気なら、この情報ならワイワイやっても問題ないでしょう
肴釣師さん、
だいちゃんさん、
ようちゃんさん、
shikawoさん、
エビさん、
主催の釣吉レスラーさんに私と7名で沖へ繰り出しました
夜明け前・・・
竿すら出さず
アジが望めぬならのんびり夜明け待ち
放射冷却で極寒となった朝一は手がかじかんでロクに作業できず
手をこすりつつノマセのセッティングまで完了し7:00過ぎにスタート
潮はちょうどいい感じの左潮
できれば右潮が有難いのだが、結局ここは左潮がメインなのでこの流れで釣るしかない
すると朝一に肴釣師さんに
幻の魚がヒット
私もそれに合わせて狙いを変えてみる・・・
・・・・・・・・・・・・・アカン
私の釣り座からはエサ盗りの気配すら乏しく無反応
皆さんも大苦戦の上に極寒なので釣り座を離れて狭いケーソンを徘徊される方も
私は最近撃沈続きなので、この日は何としてもわずかながら結果を残さねば・・・
ちょうど去年もこのHGで撃沈寸前を回避できたことを思い出し、根気よく続けると
シュンッ
なかなかいいアタリ
が、エサ盗り同然の手応えに期待薄
木っ葉ながらも本命グレ
これが居るならもう少しマシなサイズも居てるはず!
もがくこと1時間半・・・・・
チョンチョンズボッ!
まずまずの引っ張り
休憩中のギャラリーも集まってきて無事にだいちゃんさんのタモアシストで、
惜しい!
29.5cm
でも紀北グレらしく体型は良いのでこんなもんでよろしかろう
11:00、釣吉ラスラーさん特製のシシ鍋が完成
それも大量に@@;
しかも
美味い
大好きな脂身も多くて3、4杯もおかわりしてしまった
(食べるのに夢中で一切画像撮ってません)
30分ほどガッつくと、かなりのマッタリモードに
もう釣りはめんどくさいと思ってしまうほど
とりあえず釣りを再開するが、
満たされた腹がエサ付け時につっかえて非常に邪魔に
こんな満腹状態での釣りは初めて
が、特にアタリもなく皆さんダレダレモード
13:00過ぎ、〆のそばタイムでさらに満腹に
その後も私は変化なく14:30、
終了~
釣吉レスラーさん、シシ鍋ごちそうさまでした!!
大変美味しゅうございました
お店で出されても良いくらいのお味でしたよ~
何も用意してなくてすみませんでしたm(__)m
また機会あらば皆さんで鍋を囲みましょう
肴釣師さん、NAビールごちそうさまでした
ホントに呑んだ気になれるほど味が洗練されてますよね~@@;
ラストの
イリュージョン、解決できましたか?
shikawoさん、お疲れさまでした!
貴重な耳寄り情報、有難うございました!!
全くスレてなさそうなのが魅力的ですね~
あの規模なら我々の情報発信でも大した影響ないでしょう
が、行くタイミングに困りそうです
エビさん、ホンモノ有難うございました!
昼間だと帰りが怖いですからね~^^;
私は帰ってから一気に頂きました
おかげで昨夜は何もできずに爆睡です
遠路、お疲れさまでした
ようちゃんさん、お疲れ様でした!
ラスト、私も長い目のヤツとばっかり思ってましたわ~@@;
あれほど幸薄い中でエサ盗りにめげずに仕留めた一発、おめでとうございました!!
良い納釣となりましたね
次回はさらに美味しい軟体系でお会いしましょう
だいちゃんさん、お疲れ様でした!
厳しい釣りになりましたね>
関連記事