カゴの競演

カゴ迷人

2012年11月04日 18:34

こんばんは
今回は肴釣師さんが音頭を取ってカゴ仲間集合です
aoriさんだいちゃんさん、ようちゃんさん、
shikawoさん、shikawoさんご友人のえびさんと私で計7人で和気あいあいと技を競い合いました

























2:00起きで出発

早めに到着して皆さんにご挨拶する前に先手必勝のマキエ作りを目論む

4:00頃に到着すると予想に反して車はいっぱいで皆さんすでにお揃い






「お久しぶりです&初めまして」







先手必勝の目論見は総崩れになり、慌ただしくご挨拶しつつ頭の中では忘れ物がないかフル回転

人もたくさん集まったので早めの出船

広々とした開放的な釣り場に7人がズラリ

私は左から3番目、aoriさんとだいちゃんさんの間に陣地構築











夜明け前のジアイに遅れじと慌ただしく準備

こういう時にトラブルレスのインターラインは有利でスムーズ

誰よりも先じて第1投!

潮はいい感じに流れてすぐにも釣れそうな予感

準備中の皆さんにプレッシャーを掛けるべく待望のアタリを待つ

早いテンポで打ち返していくが・・・

ファーストヒットは肴釣師さん(さすが・・・)

丸々として美味しそうなマアジにテンションも

2発目のアタリは先手を狙った私に

その後は皆さん?順調にアタってバラシを交えつつ数を追加していく

誰かのアジをタモアシストをすれば、ご褒美にウキが入ってくれる

今季一番の冷え込みも忘れてしまうほど忙しく立ち回って汗をかくほど

ジアイ終了後に確認すると、




























29cmまでを6匹でお土産十分









ジアイが去ったようなので、皆さんにエギでイカが釣れる証明をすべくaoriさんとエギングでウロウロ

しかし、イカのジアイもアジと被っているようで反応なし

そのうちグレが釣れたとのことであっさりエギングも放棄

すぐにカゴ釣りに戻るがそう簡単には食ってくれない・・・

いつの間にかPEラインが絡んでしまった

こんなときにインターラインロッドが裏目にOrz

何とか続行可能な状況だが遠投はご法度

それでも根気よく流していると、フワフワと微妙なアタリ!

ゴルァ(゚д゚)!とフッキングで一喝してやると、




















ギュ~~~ンッ! ブチッ 















・・・・・・何なん今の?@@;

これで1匹長寸狙いが遠のいてしまったOrz

さらに根気よく続けると、





















20ちょいの小っ葉グレ

アタリはいいんだが引っ張りがエサ取り並み















エサ取りの気配ばかりでまったりした雰囲気が続いて皆さんんと談笑

趣向を同じくする方々ばかりでお話も弾む



































少し離れた場所でマルアジが上がり始めた様子!@@!

よく見ると小っ葉グレまでも

希望を持ち直して再開!

しかし、なかなかこっちまで回ってこない

しびれを切らし、マキエを持ってそっちまでプチ移動

適当なタナにしてキャスト~

フッとウキが入る

















スカッ 






何で?Orz

その後もaoriさんもす針を引いてゲットならず

やむなく定位置に戻って再開すると、お隣のだいちゃんさんがあっさりマルアジゲット!@@!

私もアジ用に仕掛けを戻して数投後、一瞬のよそ見で手元まで伝わる強烈なアタリ


























30足らずのマルアジ

マアジよりも鋭い走りっぷりに興奮

さらに欲張って続けると渡船が近づき、
























「最終便は2,30分遅れるわ~、ゆっくり釣りしといて~」















これはラッキー至極

マルアジも追加したいと願っていたところ




















ズバッ!
















いいアタリからすぐにラインがピンピンに走ってマルアジっぽい

慎重にタモですくっていただくと、





























まさかの「真」アジ!@@!

さすが回遊モノは予測不能

欲張って追加して、


























総計マルアジ1匹含め10匹と大満足に納竿

















競演参加の皆さん、たいへんお疲れ様でした~
こんな貴重な機会はそうそうできませんね~
さらに圧倒的なマキエ量にアジが足を止めてくれたのも良かったですね!
皆さんそれぞれにお土産も確保できてなによりでした
また次回の競演を期待しております\(^o^)/






楽しかったカゴ釣り競演、帰路はさんざんでしたOrz
なんと家まで3時間半もかかってしまいました
特に渋滞がなければその半分ほどで帰れるのですが・・・
祝日含めの連休とは言え、この冷え込みでこの交通量は何故でしょうか?@@?
帰宅時間も遅く、日曜もこの渋滞が続くと思うと公園リベンジ釣行はおのずと取りやめとなりました
(情報を見ると、行っていればイタイ目に遭っていた可能性大です^^;)

アジ、たいへん美味しくいただきました
次週、情報を睨みつつも結局アジ狙いメインに考えてしまいそうです


あなたにおススメの記事
関連記事