「祭」の後は冬の定番!

カゴ迷人

2015年01月19日 00:05

こんばんは



先月からの中紀連続釣行、さらに今年に入ってからは予期できぬ?出費の連続でした



なので、






































金欠ですOrz



















それもなかなか重度の・・・



もうしばらくは中紀どころか渡船にも乗れません



沖一の水温が上がってようが全く関係なく、ジャンルの転換に迫られました・・・



そこでいろいろ情報漁っていると、



























紀北某所でなにやら「祭」が開催されているそうな・・・@@;















90upのブリからメーターオーバーのサワラまで!@@!



それもけっこう低コストで済みそうなので、土日連チャンで出撃しました





























1日目



西風の爆風に怯みそうになるが、次の日の為の下見にもなるので気合で出撃



着いてみると、まさかこんなところで~?@@;



半信半疑ながらも夜明けとともにキャスト開始



上空にはベイトのコノシロを狙っているのかカモメが旋回



が、ボイルっぽいイベントは起きず時間だけが過ぎていく・・・



私も周りの様子を見つつ、昨シーズン諦めてから買っておいたBKRP140R3の飛行姿勢を確認



よそ見しまくりで表層をスローにリトリーブしていると、






























グンッ!@@?


























突然のバイト!



ドラグからはギャンギャンラインが放出



が、なぜかPEライン空へ引っ張られる?@@;


































・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・































鳥です!! 

















去年も妙な縁があったカモメ、今度はモロにルアーにバイト



しかもギャラリーは去年の比ではなく20名くらい



が、こんなアクシデントも去年経験しているので落ち着いて対応



爆風による波しぶきが頻繁な上にかなり恥ずかしかったので画像はなし










その後は誰もヒットしたような様子はなく、私のカモメだけが唯一のイベント



10:00、この日はなかったことにしようと思い直して撤収






















2日目



前日は思いがけずに前座ネタとなってしまったが日曜は待ったなしの背水の陣



天気が良いので人は少し増えて夜明けを待ってミノーからスタート























・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・























まるで反応なし



鳥を警戒してBKRP140R3を出し惜しみしていたが、今日は鳥がほぼ居ない



不毛な海にルアーを投げること2時間弱・・・





































ポキッ 






























終了~



あまりの幸薄さに希望を見いだせず心ポキポキのギブアップ




















このままやられっぱなしで帰るわけにいかない



好天気な日曜日はコウイカに最適



皆さん帰られて閑散とした釣り場に戻り、エギをフルキャスト



が、毎投のようにエギのカンナにやたらとへばりつく軟体生物の一部にとてもイライラ



10:00前、意を決して移動



新天地に着くとすぐに再開



その1投目に反応あり



が、うまくフッキングに持ち込めず



さらに2投目、クク~~と引っ張られてバシッとフッキング










































場所移動が功を奏し幸先良し



さらに2投後、















































プチジアイ中



ここで数を稼ぐんや!



が、プチジアイは所詮プチジアイだったようでうんともすんともしなくなる



エギを変えシンカーを変えるも反応途絶えるOrz



もがき続けること2時間半・・・








































執念の今日一サイズに感激



これもプチジアイか?@@;



さらに欲張って攻めていると、あっさりエギロストして終了~























紀北の「祭」どうやらタイミングが合わなかったようです



毎日行かれてる人でもそう簡単には巡り合えてないそうなので、たった2日間では考えが甘かったようです



次の週末には・・・もう終わっていることでしょうね



まあワクワクできる夢見れました





コウイカの方は今季初始動でうまくノルマの3杯ゲットできて何よりです



帰ってからの下処理の難易度を考えると、これくらいの数が負担が少なくて良いかもですね



今季は不調と謳われるコウイカ、スミ跡は少ないですがこれからに期待したいと思います


あなたにおススメの記事
関連記事